ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • カタカタ虫 退治

    納車時より、走行中、いろんな場面で、左Aピラーのあたりで、カタカタと異音がしてまして、最近とても気になり、やっと退治に向かいました。 最初、Aピラーの根元側がガタガタだったので、「これかな?」と思って、スポンジテープを張って対策。 こちらは、もともとスポンジテープが貼ってありましたが、ペラッペラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月31日 16:50 びったんさん
  • インテリアデコレーション(シフトゲートカバー)の取り付け

    まずは自分のクルマのシフトゲートと同じパターンのプレートを裏側から貼り付け。 (一番下のポジションがL、Sの2種類のプレート同梱) センターコンソール、ドライバーロアカバー、グローブボックス、アシスタントロアカバー脱着までは省略…。 まずはパネルを養生。 マイナスドライバーを突っ込んでシフトレバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年4月30日 22:39 clickさん
  • 【自作】カーナビにバイザーを取り付けました♪

    GWにワタシのNOTEに乗られたお義母様に気に入っていただいたカーナビの自作バイザー。 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1955279/car/1467373/2723520/note.aspx 「ぜひN-ONEにも作って!」とのことでしたので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月15日 15:48 ぱぱのありかさん
  • HONDA 純正 スピーカーリングガーニッシュ

    さすが、純正! メッキも綺麗です 前後4個入り まずは、スピーカー周りを シリコンオフでしっかり脱脂しました フロントから 純正はフィッティングもよく、 ガタツキは皆無♪ 続いてリア 純正は両面テープの剥離紙も 持ち手がしっかり付いていて、剥離紙もノンストレスでめくれます♪

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年9月20日 18:27 てすたろっさ@さん
  • インパネのビビリ音対策

    うちのN-ONE ナビの脱着を繰り返すうちに 走行中の凸凹や特定の回転数でナビのパネルからビビリ音がするようになりました💦 何気にうっとおしいので、対策してみました。 手本はレクサス 運転席周りのパネルの爪にはもれなく不織布みたいな物が巻かれていて、走っていても全くきしみません。 今回はダイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年9月11日 18:28 モモタロ70さん
  • インパネ交換

    黒がいいかなと、ネットで購入 やはり、黒 取り付け前 運転席は簡単 こんな感じ が、助手席は( ̄▽ ̄) で、Dにお願いとなり、只今、施工 完了まちでタワー眺め中 真下からは、初めてみるなあ( ̄▽ ̄) 無事完成! オーディオパネルと一体になって いるか、オーディオパネルの上に 斜めについているビス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月31日 12:51 前ちゃんですさん
  • Aピラー 黒に塗装

    Aピラー、視覚的にも、安全面でも、白よりも黒の方がいいだろうということで・・・。 ModuloXのピラーカバーを取り寄せれば交換だけで済むのですが、せっかく先日の280円のマットブラックのラバースプレーがあるので、DIYです。 内張り剥がしでカバーを外します。 外すのが厄介なので別途、付け外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年9月4日 18:12 naka(=^・^=)さん
  • グローブボックス脱落不具合の検証

    事の発端は、「イイね!」をつけてくださった CGR.@兄貴 さんのページに N-ONEのグローブボックス不具合が あるという事が書いてあったのが発端でした。 気になったので、ウチのクルマの確認を してみましたが、同じように  右側が浮いています・・・orz 本来は、こんな感じで 蓋が面一で付いて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年12月15日 22:38 es_さん
  • ガーニッシュのユニオンジャック化②(装飾編)

    塗装済みのインナードアハンドルガーニッシュに、カッティングシートを貼ります。 まずはホワイトのベース部分から。 少し洗剤を入れた霧吹きでガーニッシュとカッティングシートの裏を濡らす。 全体のバランスを見ながらカッティングシートを配置。 この時点で余分なシートはハサミでカット。 空気を抜きながら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年12月14日 23:10 夕海さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)