ホンダ N-ONE

ユーザー評価: 4.44

ホンダ

N-ONE

N-ONEの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - N-ONE

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • 自粛でヒマを持て余した挙句のごそごそ

    えーと、コロナ禍での自粛の影響で外にも遊びに行けず、暇を持て余した際の工作記録です。 この年式のS07Aはエアフローメータが追加されているので基本的に吸気系を弄るのにはECUの書き換えが必要になってくるよねーってことでいじらないつもりだったんですが、以前、エアクリボックスを加工した際に中古を入手し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月14日 15:37 蓮見 圭さん
  • おばかな実験 !?

    新たな0-100km参加者の登場により、N-ONEのポテンシャルアップを目指すべく、おばかな実験をしてみました。ノーマルエアクリーナーの吸気抵抗はいかがなものかと、取り外しての加速タイム測定です。 エアクリーナーを取り外して 仮組みしてタイム測定です。 遅っ !! スタートからトルク感がなく、伸 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月1日 03:16 じごくさん
  • もっと良くならないの ここは ?

    ここのテープを剥がしてずっと試乗してました。ほぼ変わりませんが、ない方がいいようです。 内部にたくさんテープを貼ったせいかもしれません。 この、テープ最終仕様の燃費です。たまに加速してあとはいつも通りに走って。実測20.4km/l でした。過去最高、リッター20km/l を超えたのも初めて、タンク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月10日 21:39 じごくさん
  • ひとつの疑問 ?

    導電性アルミテープに関する一つの疑問、それは「空気の流れる方向に貼ったらパワーに違いは出るのか ? 」と言う事。テープの貼り方でどう変わるか、早速実験開始です。 ここから始まって ここを通り ここを左に こう空気が流れるとして、空気の流れに逆らわない貼り方でどうパワーは変わるのか ? もしくは違 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月3日 21:57 じごくさん
  • 空気の流れに逆らえ ! Part2

    導電性アルミテープ、肝心な所を貼り忘れてました。 インタークーラー。今回は車載状態で作業したので、出口側(インマニ側)だけに貼付けしてます。 そしてここが忘れがちなインマニ。やはりここは押さえておきたいポイント。狭いですが、各々10cmのテープを貼付け。ここまでやって、どう変わりますかねえ。(テー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 20:28 じごくさん
  • 零のやつの遮熱板

    100均徘徊中「これは!!」と思い早速購入!! その足で近くのホームセンターへ( ̄▽ ̄;) リベッターとステーを購入 で!!完成( ´∀`)職場で作ったので写真撮れませんでした(ToT) ついでに、ステッカーも貼ちゃいました!! 横から(^-^)/あまり近くでは見れませんね↓↓ (゜ロ゜; 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月20日 19:42 mog3さん
  • 安価な熱対策

    ヒマなので連続投稿。 作業自体は2020.11頃のお話。 暇を~の原因となった暇つぶし。 エアクリが汚れてくると空気の通り道が良く分かるようになるのですが端の方がきれいで汚れてないのが気に食わない(笑) で中古エアクリボックスを入手して加工したのがこちら。 ダクトは前に向けてラムエアっぽいクールエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 18:34 蓮見 圭さん
  • ダクトクリップ補修

    ボンネット開け掃除中に発見! あれ~一つ取れてる! ダクトの奥に落ちてました。 爪が折れてます。 DさんへTELして注文! 翌日Dさんへ取りに行き取付完了! 念の為に予備1個キープ! メカさんの話によると起きやすい現象らしい。 クリップの強度が弱いのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 14:24 MocoChanさん
  • エアクリBOXダクト内のバリ除去

    皆さんのエアクリBOXダクトにバリはありませんか?! エアクリをキノコ型からBOX型に戻そうとしてカバー内を見たら、バリに気付いてしまいました。 これは!ほっとけない!! 乱流となりエアフロセンサーに影響しそう(;O;) 小型カッターナイフ等で簡単に削れます。 狭くてやりにくいですが… ツルツル! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月21日 05:39 speed-Kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)