ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

N-BOX

N-BOXの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - N-BOX

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ハブボルト & スペーサー

    リヤタイヤを外側に少し出す(トレッドを広げる)為 ハブボルト打ち替えてスペーサーを入れました(^w^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月15日 20:54 Kou-ちゃんさん
  • ナン様

    タイヤ交換 グッドイヤー⇨ナンカン ショルダーの寝具合が多少変わりました リムガードが無い分、タイヤ引っ張ってる感が出ましたε-(´∀`; )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月4日 13:23 Naotakeさん
  • スペーサーとフェンダーモールとモールエンドキャップ

    5.5J15+38と165/55の組み合わせですが・・・ フロントが微妙に出てしまいましたー。 調べてみると軽枠でもボディ+20mmまで許容されるようなので出るならちゃんと出しましょうって事で5mmのスペーサーとフェンダーモールを付ける事にしました。 まずジャッキアップ。 ジャッキが入らなかっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月26日 17:28 よっしー@入間さん
  • 5mmスペーサーを入れてツライチに

    Before ワタシはこれでも十分なんですけどぉ。。。 After 旦那様はこれじゃないとダメぇ〜って(汗) この5mmがとっても重要らしいです(笑) ちなみに大人3.5人乗車で走行テストしても 何処にも当たらないと言っておりました。 (旦那談)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月18日 00:50 くんちゃん☆彡さん
  • ホイールの出ズラ〜♪

    ノーマルのタイヤ、ホイール装着時 ダウン量前後5.5mm タイヤ+ホイール(13inch 145/80) (外径562mm)(4J)(インセット+35)(1本9.6kg) 前から見た感じ〜。ちょっと中に入ってるねっ。 後から見た感じ〜。もっと中に入ってるぅ。 リザルタードに交換後 タイヤ+ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月10日 22:02 くんちゃん☆彡さん
  • ワイドトレッドスペーサー 20mm

    Before ホイール 15in5.0J+45 5mmのスペーサー ショボイ ! After 20mmワイドトレッドスペーサー ほぼツライチ !

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月3日 14:12 Toshi & Yang【と ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)