ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

N-BOX

N-BOXの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - N-BOX

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 純正ナビを走行中操作したりテレビ画面を見たりできるヤツ…σ(^_^;)①

    カミさんのNボじゃなく、 同僚の先輩のNボのナビを 走行中テレビが見られるように…と 依頼を受けました。 もちろん、横に乗るお嬢さんや奥さんのため… 他人様のクルマですが、 クルマの配線を一部カットすること、 車内で走行中テレビ視聴は違反であること などを了承してもらってます… 皆さまも自己 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年12月17日 06:02 Shiuzy!さん
  • ナビの外部入力端子を付けました

    まずは傷を付けないようにマスキングをぺたぺた。 シフトノブもぶつける可能性があるからタオルを巻く。 ※ナビの左下のマスキング位置がパネル外しをねじ込む場所です。 エーモン パネルはがし /1498の尖ってるの使いました。 パネル外しを使うと簡単に外れます。 ひさしの部分も引きずったので途中 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年6月24日 14:26 ふぅた@ぽっぽさん
  • ギャザスナビにテレビキットを取り付け(*^^*)

    走行中に画面が消えてしまうのでテレビキットを取り付けます ナビのカバーの下側に内張剥がしを差し込んで外しハザードのカプラも外します ナビを止めているビスを5本外します 下側のビスは下にデカイ穴が空いているので落とさないように気をつけましょう 画像の右から2番目のカプラを外しテレビキットを割り込ま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年2月15日 14:54 しるくりさん
  • JF3 社外ナビ用USBポート取り出し

    JF3 N-BOX GグレードにはUSB充電ポートは無く、純正ナビならナビ接続用のUSBポートがダッシュトレイに付きます。 娘のは社外ナビなので、USBポートはケーブルでプラプラしておりました。 邪魔っていうか、スマートじゃないです。 「株式会社ジャスビー」さんから 「N-BOX(JF3/JF ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月23日 13:50 ado_chanさん
  • Pioneer avic-rl902 オープニング画面変更と地図データ更新

    ホンダ フィット3 ハイブリッド オーナーさん えいじしゃん さんのホンダ純正NAVIのオープニング画面変更に作られたCHUMS仕様オープニング画面を許可得て使わせて貰いました。 関連URLをリンクさせて頂きました🙏 CHUMS仕様になってテンション上がります😊 パソコンから画像を保存させ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月24日 11:43 神龍88さん
  • TV・DVD解除キットの取付

    嫁さんから「走行中にナビの操作をできるようにしたい」と言われたので、純正ナビに写真の配線キットを取り付けます。 今更感ある作業ですがお許しを。 ナビのパネルを外します。ここがいきなりの最難関でした。ツメでガッチリハマってるんですね。 内張り剥がし何種類かで試しましたが埒が明かないので、左下の切欠 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年11月17日 20:08 なお.jpさん
  • 走行中にTV/DVDが見れるハーネス

    納車前に買っておいたハーネスを取り付けます。 プラの内張り剥がし等があると便利です。 バキッ って感じで外れるのかと思ったら、ボコッ って外れて、後はじんわり外れて行く感じでした。 最初は結構力が必要です。 キズが付かないようにシフト周りを保護しておいた方が良いです。 中央の外れてるハーネスはハ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年12月30日 15:17 青いカメさん
  • 走行中にテレビ&DVDがみれる、ナビ操作ができるハーネス

    ディーラーに走行中TVみられるようにしてくれと頼んだらダメと言われたので、自分でやることに 配線処理でやろうかと思ったけど、安いハーネスがあったのでこれを取り付けることに 一番大変なのが、パネルを外すことかなと思い、ネットで調査。左下 右下 左上 右上と外すとのこと。左下に引っ掛けるための切り欠 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月16日 20:35 だるま!さん
  • VXU-207NBi オープニング画像の変更

    BMP画像の拡張子を.GOPにすれば読み込めるとの情報があったので、DIYしてみました。 とりあえず、ホンダのHPからオープニング画像をダウンロードしてデータの仕様を確認します。 207NBiはHD液晶なので今までと画像の規格が変わっているのを確認。 1280×720の32bit規格に合わせて画 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月11日 10:29 Denden711さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)