ホンダ N-BOX

ユーザー評価: 4.25

ホンダ

N-BOX

N-BOXの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - N-BOX

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • クッションマットを利用

    100均ダイソーで厚さ3mmのクッションマットを見つけたのでキズ防止に敷きました。 余ったのでココも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月11日 21:27 yuBOXさん
  • インパネトレイマット風〜

    100均で買ったレザー調シートを切って貼ってみました。 盛り上がってる部分が面倒くさい… すごくテキトーになってしまっています… 純正のが4000円ぐらいするので、とりあえずこのまま乗ってみて、買いたい気持ちがまだあったら点検の時にでも注文したいと思います。 ティッシュBOX、普通サイズのってう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月22日 20:37 YOU-ちゃんさん
  • 内装ドアハンドルネジ穴隠し

    ダイソーのマグネットがぴったりはまるとのことで、諸先輩方のお知恵を拝借して、ちょっと手をかけました。 100均でぴったりはまるマグネットとこれに合わせてアルファベットロゴのシールを購入しました。 そして、貼り付けます。 そして、オレンジメタリックスプレーでシールを付けたまま塗装。 シールをはがすと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月9日 23:14 ひろすぇさん
  • オレンジラッピング

    ヤフオクでピアノブラックのパネルをゲットしました。 今回の車の内装にはオレンジを多用したいと思っていたので、ちょっと高めですが、こちらのフェアリーオレンジを購入。 ラッピングシートはとても柔らかく張りやすいものだったと思います。 ただ、初心者だったので、近くで見ると若干粗目ですw 取り付けるととて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月12日 22:42 ひろすぇさん
  • プチ整形

    素っ気ないGグレード。アストロプロダクトさんから頂戴した端材で簡易ラッピング。少々下品な雰囲気😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月8日 19:13 ロクヨンさん
  • ドリンクホルダーにLED取り付け

    今回はこれをつかいます LEDはエーモンのひらべったいやつ 新車に穴あけるの抵抗あるけど あとにはひきさがれない べつにやってることは簡単 明るすぎるなー フットランプとかの間接照明とは 別スイッチにしよーっと フットランプとかひからせると こんなもん

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月2日 10:17 ティンキャスさん
  • カーボンシート5Kなるもの貼り付けてみました が

    シルバー メッキ 個人的にダメなんです とりあえず オーディオパネルのシルバー部分をカーボンシートで貼ってみました カーボンシートは色々持ってるんですが 某オークションで5Kなるものを落札 従来のカーボンシートの進化系? 仕上がりが 従来と違い クリアー仕上げみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月30日 21:58 ドリプロよったんさん
  • 中國産木目調上から貼るだけtypeの塗装

    俺の日頃の足がN-BOXなんすが・・・ インテリアパネルが、上から貼るだけtype(+_+) 嫁のN-one,マークXは、純正の木目の入れ替えtype(>.<)y-~(笑) 質感が、まるで違う(ToT) しかも、長年使ってたから、飽きたぁ(>.<)y-~(笑) だから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月4日 21:19 宮城のあだ○さん
  • キズ防止の名目で…縞板(  ̄▽ ̄)

    前々から、よく靴で蹴った跡がドアパネルに残ってたので…パネルを作ることに。 先ずは、いつものようにマスキングで型取り。 スライドドアのパネルも型取りして… 100均のPPボードに型取りしたマスキングテープを貼ってハサミでカット。 表面に貼るのは、ネットショッピングで買った縞板柄カッティングシート ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月24日 14:14 太志丸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)