ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • キャリパー塗装

    一ヶ月ほどなのでまだまだきれいですが、一応掃除してマスキングテープを貼り付けて塗装開始。 刷毛2本使い3回に分けて塗り塗り。 ホイル装着したらこんな感じに・・・ やっつけDYIならまあまあ・・・かな 納車2週間後にDラーでナックルにシャシーブラック塗ってもらったが 適当に塗った感じまるだしだな・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月1日 15:38 マー君@Nboxさん
  • Fローターのサビ止め

    ワイヤーブラシでサビを落として、黒のサビ止めペイント!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月3日 22:17 パヤオさん
  • 防錆塗膜

    メーカーさんいわく「鋳造」と言う成型のパーツ。 赤錆が皮膜になり、さびは製品の特長らしい・・・ ですが? 私たちのような車好きにはあまりにも悲しい状況です。。 そこで! 「99工房」さんの「赤サビ転換防錆剤」 これ! 赤錆の進行はもちろん、見た目もよくなります! 赤錆が薬剤との科学反応により黒い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年8月5日 10:35 モンジュさん
  • 足回り未塗装部分さび塗り

    NBOXの足回りで錆びてても関係無い所ですが、 元々コストダウンで塗装されてない所が、気になってタイヤ取って錆びてる所を塗りました。 塗る前結構さびが目立ちます。 これで、さびをさび止めにします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月17日 13:18 ギミック好きさん
  • アーム・ナックル部の防錆(塗装)処理

    納車1ヶ月足らずで錆びまくっているナックル部です。 サービスさんが言うには、納車前にこの部分が錆びていないものを見たことがないそうです。 納車前の他の車種を見せてもらいましたが、皆同じように錆びていました。 ここが皆さん問題にしているアーム部分です。 私は1度ホームセンターで錆び落とし剤を購入し、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月20日 22:16 NEOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)