ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.62

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 ガレージエルフさん
  • 乗降時リァ周りからのギシギシ音修理

    購入してからの異音修理やっと終了か 左リァ周り寄りの異音 乗り降りの際にずーと気になっていた ギシギシ音 アクスルビーム交換 使用をしたパーツ リァビームは中古品に交換 以上作業内容書 中古車保障に入っていたので無料でやって貰いました 本日乗り降りしてみましたが以前より音は気に無くなりました も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月15日 17:47 還暦さん
  • リアキャンバープレート取付

    今日は現場が雪予報なのでお仕事休みです🙌 朝イチで粗大ゴミを捨てに行き、昼前に雨上がったので作業開始です これを取り付けます 最近存在を知ったキャンバープレートです ドラムブレーキの裏側に挟んでキャンバー角を付けるというモノです 上下で厚さ違いになってるだけです 細かく言うと取付ボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年4月1日 13:36 カップくん②さん
  • TEIN車高調 FLEX Z取付

    今日は午前中雨予報で仕事お休みになりました🙌 先日ダウンサス組みましたが…車高調を試してみます 中古購入したJF3用のテインFLEX Zです 色々なレビューを見るとコレが1番快適そうだったので選択しました 固いとか柔らかいとか人それぞれの感覚があるので、試してみないことには分かりません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月29日 18:47 カップくん②さん
  • スタビリンク交換

    スタビリンク ブーツからグリス漏れ 六角で周り防止してナットゆるめま 新品に交換 組み付け完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月29日 16:53 猿飛大猿さん
  • リアサスをJG3RS純正に交換

    冬の間、リアサスのみJF3純正にしてクリアランスを確保していたので、N-ONE RS純正に交換して車高を下げました。 交換前 リアアップ フロント 交換はめっちゃ簡単 ジャッキアップして、ウマを高めにセットして、ショック下側のボルトを外し、リアアクスルをジャッキで調整しながら下げてバネを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月29日 05:44 あきら508さん
  • 車高調取り付け。

    N-BOXの足回りバラしは初でしたがやはりそこは軽自動車。 部品ひとつひとつが小さくて軽いので作業は楽ですね。 アッパーのボルト外すのにインパクトレンチが入らなかったのでカウル外しました。 これで作業性アップです! アッパーマウントは純正使い回しなので純正バラして組み立てました。 サクッとフロン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月23日 23:23 アキRさん
  • ダウンサス、ワイトレ、BBS RG-Fのインストール

    2025年2月22日に納車した状態。 無限のスタイリングセットとグリルガーニッシュ等を奮発しちゃいました。 (о´∀`о) 白・黒のコントラストが映えていてなかなかお気に入り。 納車後はそのまま行きつけのショップに駆け込んで早速アレやコレやのイントール祭り。 画像はリアのワイドトレッドスペーサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月23日 19:52 mechiさん
  • 備忘録 スタビリンク交換

    嫁さんのN-BOX カスタム JF2 も10万km超えてて、最近ハンドルを切るとキギギっと音がするので、整備士のお方に診てもらったらスタビリンクの寿命らしいので交換してもらいました。 交換後は音も無く、快適との事でした✨ 以上、備忘録として、アップしておきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月22日 16:36 D.α.iさん
  • 備忘録 カヤバショックに交換

    とっくに上げていることと思い、忘れていました。 柔らかすぎるサスペンションで、でこぼこで底突きの様な感じになるため、もう少しシャキッとした物にしたく、整備工場にて交換して貰いました。 カヤバ NEW SR MC 前後交換して貰い、まず印象ですが、 1.乗った瞬間からすぐわかります。 純正とは違い沈 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月16日 18:48 onogsxrrさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)