足廻り - 整備手帳 - N-BOXカスタム
-
FC3S リジットカラー1台分
装着したユーザーからは、乗り心地が良くなったという声が多いです。 メンバーの位置を適正化することにより、 アームの根本のブッシュの動きがスムースになるので 乗り心地が良くなるのです。
難易度
2013年10月28日 13:03 R Magic おーはらさん -
[整備依頼] ハブの錆
この個体のハブの錆が酷いので my HONDA入庫時の整備依頼の 証拠として (ヤカラかます訳ではない笑) 6ヶ月点検で防錆処置を依頼します 左前輪 左後輪 右後輪 ここはなんとも🈚️ 右前輪
難易度
2025年6月21日 18:29 塵芥車さん -
ブレーキランプ付きっぱなし
ディーラーに電話したら応急処置をして後に部品が届いたら再度来て下さい。との事だったが 部品があったらしく作業してもらう。 部品注文し自分で取り付けようとしたが 調整する必要があるから自分でしない方が良いと言われた 調整する?穴に押し込むだけじゃないのか? 部品代込み1270円
難易度
2025年6月16日 21:58 あめまバッジさん -
ロアアームボールジョイントブーツやり直し。
先日ロアアームボールジョイントブーツ交換に失敗したので再度やり直しました。 前回外したから手順も分かりますし、タイロッドもロアアームもサクッと外れてくれました。 前回はロアアームを手で下げて軽傷を負ったので今回は大人しくバールを使用しました(笑)横着してはいけませんね(^_^) ここまでで10分か ...
難易度
2025年5月28日 08:51 アキRさん -
タイロッドエンドとロアアームブーツ交換。
予防整備です。 ブーツ裂けもないですが何か整備したくて交換してみました。 純正ナット外して捨てナット付けてプーラーでバン!!てやった後です。 JTCの薄型プーラーをコルト用に買ってあったのでそのプーラー君良い仕事してくれます。さすが高いだけあります(^ ^) ここの捨てナットはM10の細目1.25 ...
難易度
2025年5月25日 20:41 アキRさん -
フロントロアーアーム アルミテープチューン
ハイトなNBOX カーブでの横揺れは不安がつきもの フロントロアーの補強バーは市販されていますが 年式も古いのでお金をかける気にもならず そこで場所によりますがフレーム強度も体感し易いアルミテープチューン NBOXはエンジンをもフレーム強度部材にするほどコストを下げた作りで そこがネック! ならば ...
難易度
2025年5月8日 21:50 KeroKeroさん -
スタビリンクを新調しました😊
約2年の命でした😓 車検前からカタカタ音が気になって、足廻りをチェック🤗 ドラシャブーツとタイロッドエンドブーツが逝ってましたので これが原因だと思いました。 が…しかし違うので、とりあえずスタビリンクを新しくポチりました😁 前回、前々回とアルファチューンでしたので試しに 今回はちょっとだけ ...
難易度
2025年4月12日 18:43 IW@G-1000さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
