ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタムJF1/2

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - N-BOXカスタム [ JF1/2 ]

トップ 外装 グリル・エンブレム 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • カウルトップのメンテナンス

    N-BOXのカウルトップが少しくすんできたので、メンテナンスです。 綺麗にして、塗布するだけ。 黒艶になりいい感じです。🤗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月12日 09:13 suusan-type-Rさん
  • エンブレム 剥がし

    「N BOX 」「custom」を剥がしコンパウンドしました😉 キレイに剥がせてよかった😄 エンブレムないことで洗車が楽になりますね🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 16:10 NewUser_4X0bby ...さん
  • メッキとレンズ磨き

    グリルやドアノブ、リアゲートのメッキ部分が水垢やくすみだしたので99のメッキクリーナーを使い除去しました。 次にレンズ磨きも。 これはゼロバリブを使用。ひどい黄ばみでなければこれでOKです。ツルツルになるし。 最後はペルシードでコーティング。試供品でもらったきり使っていませんでした。 今回使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月8日 13:49 しにょーりさん
  • ママ・N-BOX、洗顔した~(≧∇≦)b💦

    プロスタッフの、エックスマールワンで、ママ・N-BOXのお顔を、キレイキレイにしてみます🎵(  ̄▽ ̄)/ まずは、ヘッドライト上部の、太陽光の紫外線による白濁した部分❗️(*≧∇≦)ノ 洗車してると気になるところです(( ̄_| エックスマールワンを直接患部にスプレーしないで、タオルに吹き付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月14日 23:22 saramanderさん
  • フロント グリル クリスタルキーパーコーティング

    オークションにて5000円で購入しました。 ダイヤモンドキーパー溶液 施工完了。 写真では、違いわかりませんね。 雨止んだらグリル交換したいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 16:24 オデ07さん
  • ステアリング エンブレム 手直し。

    納車翌日の 1月22日に 貼るだけドレスアップ で、整備手帳にあげていた中のひとつである ハセプロ マジカルカーボン ネオ ステアリングエンブレム です。 貼った時の画像です。 ブラックスタイルの内装には、あちらこちらに ワンポイントで、ブルーがあしらわれています。 前車のミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月1日 03:12 くんちゃん。さん
  • ナンカしっくりしなかったので・・・

    先日プロフ変更で撮影した画像を改めて見て、我がNボのリア姿ってアンバランスだなぁ~( ̄ω ̄;)う~ん… 先ずは「やっぱCustomだもんね!(http://minkara.carview.co.jp/userid/327796/car/1139878/3330725/note.aspx)」という事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月15日 21:36 Sフリーダムさん
  • フロントバンパーグリル位置調整

    今年になって何気にフロントバンパーグリルを見ると運転席側のバンパーグリルの隙間が助手席側と比べて広いのに気づきました。(写真赤丸部分) 気になるレベルだったので2年目の12ヶ月点検時に調整をお願いしました。 調整後の画像です。 だいぶ改善されました。 実施時走行距離:8,691km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月16日 00:14 福小路 直也さん
  • NBOX メッシュグリルを付ける前に(フィンの修正)

    NBOXのグリルからコンデンサーまでは大きな区切りしかなく距離も二センチ位しかないので、大きい虫の直撃とか小石の直撃でフィンが潰れちゃう率が高そうなのです。 実際は洗車の時に指とか当たって曲げちゃう方が多いかも知れませんが(^^; で、私も一回目の洗車ぐらいでひん曲げました。 大したこと無いの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2012年5月20日 19:30 うな丼さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)