ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト 白化除去

    ヘッドライトとウィンカーの一部が白化していたので、呉工業製のLOOXを使用して除去しました。 LOOXのシリーズでは専用のヘッドライト用クリーナー&コーティング剤も販売されておりすがが、アルミホイールやメッキ部分などの磨きなどにも使用したかったので、マルチ用途なタイプを購入しました。 成分は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月25日 16:14 Ryo-aさん
  • LEDフォグを実用性の黄色から白色へ

    フォグ球をHID並みの6000lmLED球化(https://minkara.carview.co.jp/userid/327796/car/1139878/3480202/note.aspx)してから4年余り、実用性重視で黄色にしてました。 でも、あまりフォグが必要な場面に遭わないし、見た目をヘ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月5日 19:01 Sフリーダムさん
  • ヘッドライトカバーのくすみ除去

    先日Dラーにて光軸調整してもらってた際に気付いたヘッドライトカバーの白濁(くすみ)。 日中は気にならない程度ですが、ライト点灯すると・・・。 そこで昨日到着した「Surluster ゼロリバイブ」で磨いてみます。 付属のクロスに適量取り、縦縦・横横にゴシゴシ。 作業後。 2度程擦った結果、ほぼ除去 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月26日 11:24 Sフリーダムさん
  • 光軸調整(上下ネジ調整)

    オートバックス車検にて光軸調整されたのですが光軸上げ過ぎ?遠くは見易くなったけどクルマ前方直近に影が出来て走りにくいのでネジ部で微調整しました。 写真の真ん中辺りの歯車みたいのが上下調整ネジです。 調整後、壁ドン的な近さ 調整後、15mほど離れたところから あとは暗くなってから走行して影が緩和さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 17:05 京兄ィさん
  • MC前後テールランプユニット適合確認

    テールレンズのインナースモークは透過を考えて塗装していただきましたが、オークションでMC後の綺麗なテールランプを見付けたので、念のため車検対策&予備に購入。 しかしMC前後ではカプラーが違うので合わないのでは?とのご意見があったので確認してみることに☝️ 今回、珍しくハーネス付きのテールランプを購 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年2月27日 19:37 バブルさん
  • くもり取り!

    くもりが酷くてヘッドライトが暗く感じる! こっちも! そこで「ホルツ」のレンズ磨きクリーム を使ってみることに。。 おぉ? う~ん? ウインカーレンズも! いいね! 新車の輝き!←(おおげさです。)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 00:28 モンジュさん
  • パッシングを何度か受けたので光軸調整

    帰宅する際、何度か対向車からパッシングされた。 特別取締が有る訳でも無いし、先日ディスチャージバルブ交換したので「光軸がズレているのかも」と思いDラーへ。 計測中 計測の結果、許容範囲内ではあったものの、若干右上にズレていたので調整して頂きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月26日 11:45 Sフリーダムさん
  • フォグランプの消費電力を測定しました

    ハニカムメッシュの修理の為、バンパーを外したので、ついでにコレの消費電力を測定することにしました。 REIZ TRADINGさんの公称値では45Wですが… 安定化電源装置など持っていませんので 測定はこの様に、クルマに取り付けた状態でクランプメータを使って行いました。 エンジンを掛けて… 先ず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月27日 18:57 @lunaさん
  • フォグランプ 光軸調整

    助手席側のフォグの照射が運転席側と比べると、明らかに下がってるのでホンダ純正値で調整してみる。 フォグランプから300cmの路面に印。 または、壁を正面に車を止める。 参考に、シフトポジション「P」で、パーキングブレーキは解除しましょう。 昔は、照射40m以下という感じだったと思います。 フォ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年9月22日 19:48 Mukoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)