ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

撥水加工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 撥水加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディSQ5 ガラス全面撥水GPコート,ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラス施工。

    今回のお車は東京都府中市よりご来店のアウディ SQ5です。 以前からご利用頂いておりますリピーター様です。 今回はQ5からSQ5にお乗り替えになられて、前回のQ5ご購入時にも施工させて頂いたガラス全面撥水GPコートと、ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラスの施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年4月16日 15:25 ガレージローライドさん
  • ガラスコーティング再施工

    安いガラスコーティングでもしっかりとした下地さえ作れば、しっかりと撥水が根をはります。 合わせて撥水タイプのデザインワイパーに交換したので当分はいけるでしょう! 施工後1時間後位の撥水ぐあい、12時間の乾燥後本調子だそうです。 雨が楽しみ( ´ ▽ ` )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月9日 14:05 にぃZさん
  • フッ素加工

    仕事の暇つぶしに…(´・ω・`)会社にある、フッ素コート剤で施工 整備手帳でも何でもありません。記録用に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月7日 10:33 エヌボ?さん
  • ぬりぬりガラコデカ丸:1カ月ぶり

    まだまだ撥水はされているのですが、 花粉など『春』の季節は、いろいろ付着するものも多いので、 1カ月の間隔で行いました。 フロントと左右サイドのガラスだけですけど、 雨粒の視界妨げストレスは、かなり軽減されます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月6日 10:53 katana7100さん
  • フロントガラス撥水♪

    昨日からの雨模様にも関わらず、 ちょっとした晴れ間の朝、やってみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月4日 22:45 katana7100さん
  • 1か月ぶりのガラス撥水♪

    ガラスより、 こちらの両サイドのドアミラー用の「ミラーコート」を、 やりたくて。。 2度目のDIYです、 かなりの効果なのですが、拭いてしまうと効果ゼロになってしまいます。 こちらは、簡単♪ ①ガラスを綺麗にして ②ヌリヌリして ③乾いたら、タオルでふきあげ 完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月14日 11:38 katana7100さん
  • 休日の朝は、フロントガラス♪はじいてもらいます

    新車に塗附して半年、まだまだ撥水してくれてましたが、 休日の朝なので、やってみました。。 ほとんど高速は走りませんが、一般道でも60kmくらいだと、 勢いよく雨が流れて視界良好です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月2日 08:36 katana7100さん
  • リア及びサイドウインドウとドアミラーに親水コート

    先日リアワイパーレスにしたのでリアウインドウとサイドウインドウの親水コートをしておきます。 寒いので軽く洗車(苦笑)後、水分を完全に拭き取ります。 フェルト部にコーティング剤を染み込ませて塗り塗り。 この際液垂れや重ね塗りしない様に均一に出来るだけ一度塗りするのがコツみたいです。 Nボは4WDのみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年12月27日 14:22 Sフリーダムさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)