調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - N-BOXカスタム
-
MRワゴン RECS施工
ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)
難易度
2014年8月10日 00:15 EXARTさん -
スロットルボディ清掃
バッテリー交換ついでにスロットルボディを清掃しました。 バッテリーを外して~ エアクリBOXもとって~ インタークーラーも外してスロットルボディ清掃 清掃時走行距離 37132km
難易度
2024年11月23日 23:26 弥生@244さん -
エアークリーナーエレメント交換。
HKSのフィルターに交換してるのですが、前回交換したものが使えそうだったので、洗って保管してました。 四ヶ所のフックを外します。 エンジンルーム汚いなぁ🥲 HKSはフィルター部分のみの交換です。 パッキンを外して分解します。 フィルターのみを交換します。 後は戻して終わり。
難易度
2024年11月4日 11:24 もっこすJF3さん -
エアークリーナー洗浄
BLITZのカーボンパワーエアークリーナーを取り付けて1年経ったので洗浄してみました。 取り付けて5000km位しか走ってないですがこれからは寒くなるとめんどくさくなるので今の季節が丁度良いです(笑) クリーナー本体を外すために赤丸のホースバンドのネジを緩めます。 ホースバンドを取り外して本体を ...
難易度
2024年10月17日 19:47 コビーさん -
発進時、走行時不具合④
昨日(8月22日)やっとの予約日で預けてきました。 代車は自分の車と比べれる様に年式や走行距離までほぼ同じR5年式カスタムL後期 NAを用意してくれてました。 30分くらい走ってると、渋滞での低速域でハンチングは確認出来ました。タコメーターももちろん激しく上下に動いてました これは自分のとほぼ同 ...
難易度
2024年8月23日 22:41 ブルーウォーターさん -
トップカウルパッキン撤去
エンジンストップ後のボンネット内温度(グラフの頂点温度)を下げたくて撤去してみたが。。。 あれま あれま ピンボケしてるけど。あれま 普通の雨で下道ならOKであったが、大雨で下道で雨の進入有でした。温度も劇的に下がった感はなかった。元に戻しました。 短時間走行往復10分程度のボンネット内エアクリ付 ...
難易度
2024年6月1日 12:04 hya-rinさん -
吸気温度対策(停車時)その5修正
昨日の昼間には気にならなかったが、朝の出勤でボンネット内から干渉音が。。。第3号IC持ち上げステーも持ち上げ不足になってしまい、ウォーターパイプ配管に干渉してしまった。30分の突貫工事でなんとか隙間確保したが、帰宅後、ICを脱着装着するもウォーターパイプ配管に干渉する!?取付方法を模索し。。。 コ ...
難易度
2024年4月15日 20:58 hya-rinさん -
吸気温度対策(停車時)準備
やってきました!この季節。今年も懲りずにやってみます。まず分解。。。 なんじゃ?こりゃ?ウォーターパイプ配管にキズが! ウォーターパイプ配管にアルミガラステープを巻き巻き。最取付。。。流用ICリブが干渉してる! IC持ち上げます。。。 隙間確保! IC入口はオイル有。写真忘れたがIC本体もオイ ...
難易度
2024年4月13日 18:30 hya-rinさん -
-
K&Nフィルター洗浄
無限のK&Nフィルターです。 専用のクリーナーでつけ置き10分、水洗いして自然乾燥 オイルを染み込ませてセット。 延べ2日間の作業、夏場は気温高くて乾燥が楽です。 前回洗浄から約15000km走行して35000kmで洗浄したが余り汚れていなかった。 20000kmでも良いかも知れないな。
難易度
2023年10月4日 12:10 なお@さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(京都府)
189.8万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
718.4万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(大阪府)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
