ホンダ N-BOXカスタム

ユーザー評価: 4.62

ホンダ

N-BOXカスタム

N-BOXカスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - N-BOXカスタム

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ドラレコ取付け下準備。NEW

    これまでのQ-20Pは接続部分が目立っていました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2814421/car/2418993/10573960/parts.aspx 配線が目立たないのもQ-50AIの購入の決め手になりました。 http://minkara ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月23日 22:15 もっこすJF3さん
  • ドラレコの内蔵電池補助

    最近、エンジンスタータで始動後、乗り込んでスタートボタンを押すと、ドラレコが再起動してしまいます。 ドラレコの内蔵電池が劣化してきたのかな? 再起動の繰り返しは機械に悪いので、コンデンサーで蓄電池を作成しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/28144 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月8日 07:16 もっこすJF3さん
  • 助手席ドリンクホルダーLED照明追加

    標準は、運転席ドリンクホルダーは照明ありで、助手席ドリンクホルダーは照明無し。 フットランプを白色交換後 助手席インパネトレーの白色LED交換ついでに助手席ドリンクホルダーに白色LED照明追加しました。 パーツはエーモンさんの 1911LEDライト 1840ロックマウント シェアスタイルさん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月22日 18:17 秀やんさん
  • ワイヤレス充電器の配線加工。

    下記の部品を繋ぎます。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2814421/car/2418993/13212689/parts.aspx http://minkara.carview.co.jp/userid/2814421/car/2418993/132 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月29日 07:57 もっこすJF3さん
  • ドアミラーウェルカムライト取り付け

    内張りを外し ドアミラー外し ドアミラーのカバー外し穴あけ 見えませんが、ゴムパッキン、ワッシャー、ナットで、取り付けです ここから配線通し(ドアミラー内) 底部分に配線通し、室内へ 最終確認して、終了 明るく良い感じです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年10月6日 19:51 なかじぃ~さん
  • 左ドリンクホルダーLEDと右側加工

    フットランプから分岐させて取り付け。 ドリンクホルダーに穴あけ加工。 ランプを固定する場所が無いので 電池ケースを加工してソケット自作。 右側はブルーに変えてもそこまで明るくなかったので、オレンジ色のソケットに穴あけ加工 全体で見ると左側だけ明るくて色味が違って見えるので要再加工。 でもたぶんめん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月17日 23:11 Mikenekoさん
  • ダウンライト取り付け

    まずはマップランプのカバーに穴あけ 小さめにしようとピンバイスで開けて バリを取るためにドリルのビットを当てたらどんどん大きくなってしまいました😅 間接的に光を入れたかったので基盤のプラスチックに5mm白のLEDを埋め込み 裏はホットバンドで固定しました。 狙った感じで表にLEDが見えないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月17日 20:46 フクトシさん
  • フットランプ色変更

    足元を何気に覗き見したら。。。 これはもしや、LED付いてたの? 今まで光ってることも気付かず。 念の為取り外してみたらやはりLED 発光面にオレンジ色のパーツ。 これで電球色にしてるんだ。 だから暗いんだ。 だったら外しちゃえ。 けど、これを外しちゃうと固定できないんだな。。。 だった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月9日 20:06 ★邪道★さん
  • 純正リフレクター加工

    リフレクターを外してきました(*´︶`) さっそくカラ割しましょ(๑•̀ㅂ•́)و✧ 2枚ずつに下ろせました(*^^*) LEDテープをリフレクターの長さに合わせてカットして4本作りました こんな感じで( *¯ ꒳¯*) 点灯確認✮*。゚ 配線はここから出しましたが、この位置は失敗でした..... ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月30日 08:43 ★翔大★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)