ホンダ N-BOXスラッシュ

ユーザー評価: 4.61

ホンダ

N-BOXスラッシュ

N-BOXスラッシュの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - N-BOXスラッシュ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • NスラッシュのVXM194からVXM165の8インチへ交換

    妻のNスラッシュの純正ナビVXM194が画質が綺麗じゃないので、ダウングレードで165の8インチに変更しました。 見やすくなってバッチリ 取付中にショートさせてしまい😅 ヒューズ探すのに苦労しました ですが、もうこのオーディオパネルがディーラーで全国21個しかないみたいで、ギリギリ間に合って買え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月25日 15:29 LAKIAさん
  • 8インチナビ VRM155-VFEi

    7インチナビ VRM155-VFiから 配線入替だけでいけると思ったら…。 簡単にはいかないんですねー。 でも8インチナビ VRM155-VFEiに変更できました。 ナビパネルのサイドが赤から黒に…。 それが残念だー。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年3月23日 18:40 aqua-N/さん
  • SAIACOアンプ取付

    N-BOXスラッシュのサウンドマッピングシステム車は音がとても良いと思い購入したのですが私のメインの車エスティマ(DIYで21スピーカーにしてます)から見ると音が良くないとN-BOXスラッシュをメインに使用している妻に言われました。 そこで色々と調べてSAIACO HAS-400-31opt ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月23日 13:23 aqua-N/さん
  • ドア内張のデッドニング

    サブウーファー取り付け時にドア内張のデッドニングもしてもらいました。 効果は絶大で今まで内張がビリビリと鳴っていたのが全く鳴らなくなり純粋にスピーカーからの音を聴けるようになりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 08:43 こくわさん
  • ツイーターマウント成形

    ツイーターの取付け位置は音を出しながら探しました。 ドアピラーが空間的に良かったので加工開始。 #80のサンドペーパーで足つけ、エポキシパテで成形。使用量片側50g 周囲はアルカンターラで50を貼って仕上げるため、一応#240で足つけしときました。 仕上がり。 ツイーターへ隆起する面が自然な曲面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月16日 23:23 Maetoolsさん
  • CarPlayを無線で接続

    ATOTOのiPhone専用のアダプタを取り付けました\(◜▿◝ )/ 今までは有線でのCarPlay接続でしたが、無線で繋げた方が使い勝手が良いと思い、随分昔に探してましたが、その当時は見つからず(^_^;) で、たまたまAmazon見てたら見つけた次第です 取り付けとは言え、単に線を繋ぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月6日 18:28 Yuaさん
  • HDMIケーブル取り付け

    カーナビの地図情報が古いです。 そこでスマホのナビが使いたくなったのでHDMIケーブルを取り付けました。 先ずはパネルを外します。力尽くで大丈夫でした。 ハザードスイッチを取り付けているのは途中でお出掛けした為、つけていないとウインカーが作動しません。 HDMIケーブル Eタイプ-Aタイプです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月13日 13:57 こくわさん
  • デッドニング@スラッシュ

    スラッシュのデッドニングをしました。 サウンドマッピング車のドア内装を剥がすとこんな感じです。サービスホールをカバーするビニールの上には、防音剤が貼ってありました。 今回使ったのは、エーモン 音楽計画デッドニングキッド です。 もったいないので、この防音剤も後程再利用です。模造紙の上で、ブチル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月2日 13:29 UN3Dさん
  • リアスピーカーやり直し

    10cmに16cmスピーカーは無理があり接続エラーがでるのでやり直しました。 LEDを貼ってみました。 バッフルが少し大きく感じますが コレで接続エラーはでないでしょう 純正の音が良すぎてあまり変わりませんね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月12日 08:57 funkyさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)