ホンダ N-VAN

ユーザー評価: 4.36

ホンダ

N-VAN

N-VANの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - N-VAN

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • バックフォグ取り付け+α

    両サイドのリアバンパーにバックフォグを取り付けました。 ヤフオクで1つ4000円(正確には2個買ったので3500円になった)でした。 中古のバンパーに穴を開けて、ホワイトに塗装します。 中古バンパーには純正のマッドガードが付いていたので、フラットブラックに塗装。下部にボリュームを持たせたかったので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月29日 17:25 yubabaさん
  • 各ドアにある謎の横長の穴を封印

    みんカラ だんだんさんの整備手帳 N-VANの各ドアにある謎の横長の穴を封印 https://minkara.carview.co.jp/userid/878900/car/2667499/5469387/note.aspx を見て、確かに開いてました。 昨日、ホンダパーツ日商さんに発注して 翌日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年4月19日 20:59 弐号機_ZC型さん
  • スライドドアレール交換

    ヤフオクでSTYLE-FUNの ブラックサイドレールを手にいれました。 交換していきます。 先ずはドアを開けたときの ここのボルトを外す。 T-30トルクスです。 次にテールランプを外します。 ボルト3本 ドアを閉めた状態で残りのトルクスを外し、 ドアが閉まったままだとレールが外せないので ちょっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月4日 19:40 カッズさん
  • ソーラーパネルを増設

    1年前(前車のシムニーシエラの時から)から 車載ソーラー発電はやっていたのですが、N-VANになって 屋根のスペースが広くなったので 100W×2台に増設して、冬場の発電量不足を補おうと画策。 まずは、今付けているパネルを一旦取り外し。 合わせて固定の状態などをチェック。 3月にジムニーシエラから ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月20日 17:10 ほんちさん
  • キャリア取り付け、高さも2100mm以下

    N-VAN自身、天井が高いので、このくらい1950mm程カタログで1960mm、見方で変わっちゃいますけど、だいたいで。 センター辺りならもう少し高くて計れるのかな。 今回、購入したキャリアセット 見た目の低そうなものをチョイスしましたが、もう少し低いのがあるのかな? あと、全長がなるべく長い物が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月13日 15:42 じゃんだらりんBF5さん
  • リアガーニッシュの外し方

    リアガーニッシュの外し方を覚え書き程度に書いておきます。 5箇所で固定されており、ボルト止めはリア後方からだと右から2番目(写真だと左から2番目の位置) リアハッチの内張を外して赤丸のボルトを外し、後は外から引っ張って外すだけです。 (上3つの緑ボッチは外から引っ張って外れますが、ボルトと反対側の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年2月28日 16:21 yubabaさん
  • 運転側リアドア前部防音対策

    この部分は防音パッキンは付いてない。YouTubeでもいろんなゴムパッキンで対策されているが、ホームセンターで10cmて32円のU字型ゴムパッキンがあったのであったので付けてみました。厚みがあると、運転ドアが閉まり辛くなるがちょうど良い厚みのパッキンでした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月26日 06:26 la-permさん
  • バックドアステッカー剥がし

    N-VANステッカーとエコカーステッカーを剥がしました。 ステッカーはゆっくり剥がせば意外と簡単に剥がれました。 のりが残ったのでエーモンの両面テープ剥がし剤とスクレーパーを使用しました。 後ろ姿が引き締まりました。笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月17日 17:11 ぱぴかんかんさん
  • リアドア防音対策

    リアドアの後方は防音パッキンが付いてないので、フロントドアと同じ防音パッキンを貼りました。このドアの内側はすでに防音材を入れてあります。左右ドアに貼りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月24日 09:54 la-permさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)