ホンダ N-VAN+スタイル

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

N-VAN+スタイル

N-VAN+スタイルの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - N-VAN+スタイル

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット フロントグリルシボ消し&つやありブラック塗装 東京都北区

    こちらのお車は、東京都北区よりご来店のホンダ フィット。 フロントグリルのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月8日 14:22 ガレージローライドさん
  • 宿題残ってた…

    この左側の取り付けを忘れてました。ローテーションがてらやっていきます。新品側の画面から見て左下の穴にクリップが通りません。 馬さんで四カ所固定。86と違いバンの脚はストロークが多い事を忘れ最低限で上げてしまったのが運の尽き…普通にリアタイアが路面に接してしまいました。 取り付けるとこんな感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 11:17 horser36さん
  • DAMD MALIBU

    塗装 塗分けはホワイトも入れてみました。 ばらし。 ウッドストライプ フロント リア

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月28日 00:20 Kashu-Yattsuさん
  • 実効空力デバイス【シェブロン】を自作、取付け

    100均のカラーボードと マグネットシートでシェブロンを作成してみました ホンマに違いが分かる? 半信半疑で付けたり外したりして何度も確認してみました。 風の強い高架のバイパスを走行! 付けていないと常にハンドルの細かな修正が必要。 取付して走行すると不思議とビタっと安定! 雑に作りましたが、効果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月17日 17:22 kazuwankoさん
  • なんちゃってスポーツバイザー作ってみた。

    今回はこれと、 これの小魚たちで、 スポーツバイザー作ってみました。職場の現行ハリアー乗ってる人がスポーツバイザーになってたので、真似事をしてみました。60キロまでしか出してませんが、以前の様な水玉がミラーやバイザー上部付近でグルグルしてるのが無くなり、綺麗に流れて行くのが分かります。ドアミラーに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月26日 09:56 horser36さん
  • リアバンパーにエアダクト取付動画あり

    パラシュート効果でリアバンパーが抵抗になってる?との事でリアバンパーにエアダクト取付てみました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月28日 17:48 s.a39さん
  • フロントリップガーニッシュ エアロ バンパーとリアバンパーステップガード他、取り付け

    シリコンオフで脱脂して、フィットする位置を確認したら、マスキングテープで借り付けしてみます。 両面テープのフィルムは全部こんな感じで引っ張って剥がせる様にしておきます。 今日は暖かかったですが、冬なのでドライヤーで少し両面テープを暖めました。 少しフィット感が甘かったので、手で曲げて調整しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月27日 19:46 捨てハン・レコさん
  • 燃費向上対策リヤバンパー加工

    巷ではN-VANのセンターリアバンパーに風穴加工を施し、燃費を向上させるのが出回っているようですが、そのアイデアを拝借させてもらおうと思いまして、スペアの中古センターリアバンパーを入手しました。 ただ、風穴を空けてメッシュを貼るのは、個人的にはあまり格好良くないと思うので、独自のアイデアでいこうと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年2月17日 13:06 ShelterDylanさん
  • 破損リアバンパー部品交換

    カミさんの足車、Nステップバンですが、納車時からから右リヤバンパーに破損箇所があります… そこで、納車前にヤフ○クにて右リヤバンパーのパーツを入手しておきました☆ N-VANはリアバンパーが3分割方式なので、比較的安く手に入りますね(○´艸`) お値段、3800圓也。 で、 納車日に自走で帰宅し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月19日 13:50 ShelterDylanさん
  • N-BOX用バグガードの取り付け

    タイトル通りパーツを購入して取り付けていきます。 写真の通り中央二箇所は確実にポン付けできます。一応これだけでも着きますが風に煽られるとバグガードの端が振動が酷いので心臓に悪いため加工(穴あけ)していきましょう。 ボンネット端に着くように調整してバグガードに穴あけしていきます。 穴あけしたら付属の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月14日 12:48 鴨乃端さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)