ホンダ N-VAN+スタイル

ユーザー評価: 4.53

ホンダ

N-VAN+スタイル

N-VAN+スタイルの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - N-VAN+スタイル

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • リアドアのデットニング

    リアドアです。 カバーを外します。 クリップ多い😅 ブチル貼ってスポンジ被せました。 一応デットニングです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 18:54 白Gさん
  • リジカラ

    車格が上がりました。 皆さんが言うように、突上げがまろやかに角がとれたようなフィーリング。 RECARO入れてると、嫌でもわかっちゃう車の動き。 ましてや、ボディ補強をしてあるのでなおさら。 気持ちいいし、気分もいい‼️ よっ こい しょ っと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月2日 01:18 ユキオ スノウマンさん
  • スライドレールねじ黒色化イメチェン!

    はい! 今回は N-VANのスライドレールねじを 純正銀色➡POSH黒色へ イメチェンさせます!! (≧∇≦)b N-VAN+スタイルファンの シブイ黒色スライドレールは なぜか銀色ボトルキャップねじで 固定されていて 黒色の中の銀色ねじで  前々から気になっていました⬅⬅(^_^;) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年10月1日 02:21 daisukes2000さん
  • 強化ブッシュに換えましょう。

    はい、86の時は自分でマフラー換えたので同時に組んだんですが、今回はお願いしたので純正ブッシュのまま。なので、せめてもと思い自分で行います。 家のはインチアップの純正車高なので、スロープ使えば潜れます。 このシリコンを使ってブッシュ部分をスプレーします。 運転席下辺り。 運転席側後席の下辺り。 出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 17:42 horser36さん
  • リアのみ補強バー フロントはレンチが短くできなかった

    上部の穴に一番後方に装着 ポン付け ポン付け

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月3日 17:23 TTRS@Zeroさん
  • XIANGSHANG(シャンサン) ボンネットダンパー取付

    念願の、ボンネットダンパーを入手することが出来たので、(珍しく届いた当日に)取り付けします。 お色はレッド。(カーボン調レッド) ボンネットダンパーは、MMFで即席で取り付けてくれた業者の一部始終と完成した車輌を見て羨ましかったのですが、いかんせん価格がねぇ~と思っていただけに、そこそこ安く購 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月16日 21:30 赤間四郎さん
  • ボディー剛性アップ(リアピラーバー取り付け)

    N-VAN専用品は上のユーティリティーナットに取り付けですが捨てるのも勿体ないので再利用します。 また、ユーティリティーナット部分はそんなに強く無いと思いますのでリアシートベルトハンガーを使ってみました。 ウチにあった金属プレート達 その中で、10cmのストレートのものが良さげだったのでそれを使い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 23:38 まくくまさん
  • リジカラ取り付け

    お世話になっているタイヤ屋さんに行く用事があり(次のタイヤ相談)、リフト空いてたのでちょっとお借りしてリジカラ取り付けちゃいました。 初めてN-VANのお腹見ましたがN-BOXとはかなり違ってますね。 付くモノ付かないモノが色々分かってきました。 付かないモノはアップガレージかなぁ…😅 Cuzc ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2021年9月4日 13:10 まくくまさん
  • 良さげな事は真似をする

    このリーンホースメントが箱型断面で良いらしいと、みんカラで拝見したので購入しました ホーン取り付けのついでに、ノーマルのリーンホースメントを外します、ボルト4本。 確かにバンパー付けたら見えなくなるので、塗装とか無しで取り付けしました。 バンパー固定のネジ穴が合わないのはバンパー付けたら現物合わせ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月3日 11:31 蘭蛮さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)