ホンダ N-WGN

ユーザー評価: 4.34

ホンダ

N-WGNJH1/2

N-WGNの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - N-WGN [ JH1/2 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • サイドマーカー交換

    夜の作業なので気合を入れて こちらに変えました シビック用はn-wgnに似合わないかも でも洗車のときは今までより突起無くなったので楽かも? 少し大きいので入れにくいです 着けてみると位置も少し変わるので前のレンズの跡が少し見えます ledも違う種類に変更しました このレンズで同じledを入れてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月13日 22:17 シッシー★(麗)さん
  • THE☆ピンク

    THEピンクになりましたね〜😆 これで目立つ事間違い無し💓 ピンクだけの点灯で、、、 因みにフォグの光軸って 上げる事って出来るのかな( ´•ω•` )? 全点灯の図w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月10日 20:06 Momi.さん
  • ランプ交換

    バックランプをLEDに交換 爆光になり、後ろが安心!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月18日 08:03 火の玉じじぃさん
  • ハロゲンバルブ交換

    左側のバルブが切れたので交換しました。 道民の見方!ホーマックでPIAAのバルブを1800円くらいで買ってきました。 右側は2回目の車検の前日に切れてしまったので車検のときに交換してもらいました。 そして今回。左側が切れたのでN-WGNでは初挑戦です。 サクッと終わらすはずが、このカプラーが外れな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月24日 18:43 きょんのすけさん
  • サイドマーカー取り付け

    スモークのサイドマーカーを手に入れたので取り付けました 新型はポンネットから手が届くらしいですが旧型は後ろに引っ張って取ります。 しかし純正品を外す時に爪を割ってしまいました💦 純正に戻せなくなりましたがとりあえず着きました。 白ボディーにいいですね! ちなみにN-BOX用を使いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月13日 21:45 きょんのすけさん
  • アンダーライト改良と錆止め

    スタッドレスタイヤを外してシャシブラックを吹いたのでついでにブレーキフルード交換をしました 今回も右フロントだけタンク内はキレイになったので良し 前に作ったやつは雨の日に地面に映って粒粒が見えるので改良です 初のアンダーライト https://minkara.carview.co.jp/useri ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月27日 19:53 シッシー★(麗)さん
  • ウインカーランプのLED化(完?)

    7月にQueen製のLEDバルブでLED化したウィンカーですが、実は問題が発生してました。 フロント側を交換して問題なかったのでリアも交換したところハイフラ発生。 色々とやってみて分かったことは3つまではOK、4つ付けると電圧が下がりすぎてハイフラ化するようです。(笑) うーん困ったもんだ。(^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月16日 17:50 王虎さん
  • バックライト球LED化

    残暑お見舞い申し上げます。 暑さとコロナ渦のWパンチで愛車メンテも放置気味でしたが、お盆休みを利用してバックランプ球のLED化をDIY施工してみました。 『爆光』と謳われてるモノで、価格も送料込みで千円未満とリーズナブルです。 中華製品ですが、保証もあるし…。 土砂降り&街灯なしの駐車が楽になる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月25日 17:12 DIYパパさん
  • ヘッドライト電球交換

    ヘッドライト・ハイビーム側の電球を白色球に取り替えました。 使用したのは、PIAAのH7(¥3000~)。 これ以上は青色光になるので、4800kくらいが白色光でロービームと違和感無くいけるかと。 取り付けは、先ずヘッドライト裏側の丸カバーを少し回して外します。 カバーを外したら、ロービームのソケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月14日 00:59 DIYパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)