ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタムJH3/4

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - N-WGN カスタム [ JH3/4 ]

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • ドラレコリア側配線改善part2

    先日のドラレコのリア側配線の続きです。 新たにモノタロウで4.7mm幅のU字パッキンを購入しました。黒色があったので良かったです。 今度は方法を変え、パッキンに配線を組み込まず、先に配線をガラスとハッチ枠の隙間に這わせておいて、その上からパッキンを隙間に埋め込む形にしてみました。 此方の方が断然や ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月20日 10:52 ヨシナカ2さん
  • ピラーのクリップ再利用(N-WGN:JH3)

    ご存じ、Aピラーを叩いて外したときに出てくるクリップ、再利用はできないとディーラーからは言われています。 上が外したクリップ、下が未使用新品クリップです。 爪楊枝を黒い爪に差し込んで浮かせます。これを4本、ホジホジと差し込んでおきます。 クリップをひっくり返し、黒い外周の部分を思いっきり押します( ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年5月3日 17:19 おちデフさん
  • Nシリーズ定番?のネジ隠しマグネット取り付け

    セリアで購入。 黒があれば良かったのですが、クリアしか なく、缶スプレーで塗装することに。 つや消しブラックで塗装。樹脂っぽくなるようにたっぷり吹きかけて乾燥。 取り付け前、ネジの頭が丸見え💦 取り付け後、ホント純正っぽい👍 近くで見ても、なかなかイケてます👌 上手く樹脂っぽくなってます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月10日 21:44 TOMO..さん
  • 全席イルミ付きパワーウィンドウスイッチに交換

    横着して出来るだけ外すところを少なくと考えていましたがリヤ左右は内張りを剥がしてしまわないとスイッチ部分を外せないので、仕方なく取り外します。ネジは2箇所、あとはクリップなので力任せ(笑)ネジ1箇所目 ネジ2箇所目 あとはクリップなので、内張り剥がしを差し込んで力技で。これがまた固い💦💦 上手 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年10月19日 18:47 TOMO..さん
  • シートフットカバーキズ対策

    乗降時、シートのフットカバーを良く蹴ってしまうのでカーボン調シートなどを貼っていましたが、セリアでしっかりめのフェルトがあったので内装っぽく見せられるかな?と紙で型をとってチョキチョキチョキ。失敗しても110円なのが👌貼り付けは3Mの両面テープで。運転席側 助手席側 車両前方から見た写真 少し遠 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 13:02 TOMO..さん
  • 走行中テレビ見える化・ドアノブガード貼り付け

    走行中テレビ視聴できるやつです。 ただ取り付けるだけです。 久しぶりにナビ裏というものを見ました。 貼ってみました。 ん、、、???? 分かりづらっ!笑 いやこんなもんか笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 20:42 マサヨチさん
  • コンソールトレイにダイノックシート貼付

    購入したコンソールトレイのプラスチック感を消すために貼り付けました。 トレイの下半分に貼り付け 上蓋との質感の差を確認 貼り付けたほうが やはり見栄えします。 上蓋も全て貼り付けて終了 ガン見禁止 一枚物で貼るのは難しかった。 トレイ部分滑り止めシートをカットして敷いて終わり。 少しは高級感UP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月17日 15:50 アーバンクロムとしさん
  • サイドガーニッシュカバー取り付け

    ホンダ純正アクセサリー サイドガーニッシュカバー 樹脂製/N-WGNロゴ付/フロント・リア用左右4枚セット 樹脂製って書いてあったので硬いものかと思ってたら昔売ってたアルバートリックのクリスタルデコを薄くしてグニャグニャにした感じでした。 取り付け説明書をもらうの忘れてたので写真を参考に適当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月10日 23:30 GENUINE PARTSさん
  • 究極の自己満パーツ ドアストッパードア側カバー装着

    ドアストッパーのボディ側装着は良く見かけ ますし、私も装着していますが、ドア側は 覗き込まないと見えないので着けても着け なくても…の究極?!の自己満足パーツです😅 この部分(4箇所)に これを 簡単に割れるように切り込みが入っているので そこでねじるとパキッと。 ドアストッパーを貫通させて、パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月3日 13:42 TOMO..さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)