ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタムJH1/2

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - N-WGN カスタム [ JH1/2 ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • N-BOX用ワイパースイッチへの交換1

    車速連動するワイパースイッチに交換しました。 前回、ワイパースイッチだけ交換したので作業の写真にはすでに交換されています。2度目の施工です。 部品番号: 35256-T0AーJ11 (N-BOX用のワイパースイッチです。) まず、端子を両端につけたコードを作成します。 端子: 025型住友TS ...

    難易度

    • クリップ 46
    • コメント 2
    2014年4月5日 14:08 智矢さん
  • N-BOX用ワイパースイッチへの交換2

    ドライバーロアカバーを外します。 足下のヒューズボックスまわりを覆うカバーです。 センターロアカバーが外せたら、写真のねじが見えるようになるのでプラスドライバー外します。 ただし、潜り込まないと見えません。足下を掃除してから作業することをお勧めします。 ヒューズボックスのねじを外します。 矢印の ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 0
    2014年4月5日 14:48 智矢さん
  • アイドリングストップ動作変更キット取付

    まず付属説明書みて 必要な配線にします。 ※茶色線は写真にありませんが 不要なので除去しました。 ECONスイッチパネルを外す作業までします。 まずメーターパネルを外します。 内貼りハガシ等で浮かします。 浮かすだけでOKです。 ※分解が慣れない人は周囲養生してから 作業をして下さい。 メーターパ ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2014年4月13日 22:44 N-WGNさん
  • 純正フットライト球を10000Kに💡

    N-WGNの純正フットライトが暗いのゎ定説で💦 LEDテープ増設とかが明るいのゎ分ってるんですが^^; なんせ色々電装増やしたんで配線スッキリで行きたいなーと探してたら見っけ👀 純正カプラーにポン付け球、しかも増設キットを注文すると球に増設用配線を付けて送ってもらえるとゆー(๐^╰╯ ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 11
    2015年6月21日 14:20 紫☆彡さん
  • ホーン取り付け

    取り付け位置はナンバープレート裏。 取り付けスペース確保のため純正ホーンとステーは取り外し。 運転席側はココ。純正ホーンの雨避け(?)が取り付けてあるボルトにL型ステーをかませてます。 もう一つはココ。これもL型ステーでラジエターステー(?)にかませてます。 ちなみに、ここのボルトはとても短く、ネ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2014年5月1日 18:27 ブーブークッションさん
  • ドアミラー自動格納装置 取り付け

    随分前に購入していた、ドアミラーの自動格納装置を取り付けました。 ○ドアロックで格納 ○イグニッションONで展開 という安価なタイプです。 ユニット自体は、ドアミラースイッチにカプラーオン。 あとは、常時電源とドアロック信号を接続すれば終了です。 配線をきれいにまとめたりしても、エレクトロタッ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2015年2月2日 00:59 _maruさん
  • ホーン交換

    ホーンの交換作業です。 バンパー外しは時間がなく写真を撮る事が出来なかったです。 N-WGN乗りの智矢さんの整備手帳を参考にさせて頂きました。 大変分かりやすい整備手帳本当にありがとうございました。 ホーンハーネスセットを使用します。 オートバックスで購入 手書きで分かりづらいですが… 配 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2014年10月5日 18:29 S-Customさん
  • ホーンの取り付け

    自宅近辺の交差点では、原付や自転車など平気で信号無視。クラクションを鳴らしても、平然としたオバサンや学生。進入禁止でも関係なしで突っ込む車。(8月で2回信号無視のオバサンをひきかけました。) 純正ホーンをプッと鳴らしても効果ないので、アルファーⅡコンパクトを取り付けることにしました。 配線案  ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2014年8月30日 17:35 智矢さん
  • バリアブル間欠ワイパースイッチ

    みんカラ情報から‘これはいい!‘ということで取り付けることにしました。前車が雨の日必須でしたので便利度UPです。 途中までは詳しく載せられている先輩方がいらっしゃるので参考にさせていただきました。ヒューズBOX裏カプラー引き抜きはここまで引きずりだせば少々楽です。 カプラー補足画像です。025型住 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2014年4月13日 15:53 カズサノスケさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)