ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • N-WGN JH1 ドラレコ取り付け

    ZDR-015を取り付けました。 電源はナビ裏から。 リアは加工したくないのでこんな感じで。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月26日 12:02 Y u s u k eさん
  • ケンウッド ドライブレコーダー DRV-MR450取付(リアカメラ)

    リアカメラ編です。 まずは最大の難関であるバックパネルへの配線です。 このリアカメラのケーブルは、リアカメラ側がストレート端子、本体側がL型端子になっています。 L型端子はこのブーツを通らないので、ブーツ下側からストレート端子をリアカメラ位置まで配線します。 ということで、配線通しを使ってブーツ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月23日 16:17 ゴリさん
  • ケンウッド ドライブレコーダー DRV-MR450取付(フロントカメラ)

    ディーラーで頼むと高いので安いドラレコをDIYで取り付けました。 この価格で前後カメラ付きのおトクなモデルです。 この整備手帳は自分の備忘録です。 参考にしていただくのは結構ですが自己責任でお願いします。 まあここよりYouTubeで動画見た方がいいと思いますw まず電源の確保です。 ナビ裏やアク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月23日 16:16 ゴリさん
  • カーテシランプ製作&設置

    ダイソーでこれを見つけた瞬間に作ろうと一念発起しました。 今まで作ろうと何度も思っていましたが、なかなか踏み出せなかった理由は、このドアの蛇腹に配線を通すのがめんどくさくて嫌だったためです。 今回これを攻略します。 針金でブッシュの入り口から出口に向けてクロックワイズ&カウンタークロックワイズにク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月31日 22:43 デンジさん
  • キーレス電池交換

    警告が付いたので、交換しました。 電池はダイソーで購入しました。 約69000km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月31日 22:12 デンジさん
  • アクセサリーソケット交換

    電源ソケットを増設して電装機器を増やしたら 電源が落ちてしまい、ヒューズをチェックしたら 切れていない事がわかり、検電テスターで調べたらアクセサリーソケットのコネクターまでは 通電あり、ソケットがNGになってる事がわかりました。 ディラーにソケットAssyを発注 パーツNo.39624T5AJ01 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月6日 23:33 kappy733さん
  • ECONキャンセラー取付け❗️

    ナビ取付けにて内装をバラバラに外したついでにコイツもサクッと取付け😉バッテリー新品にしてもらったので、少しでも寿命を延ばすために!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月4日 15:33 kixiさん
  • イーグルアイ(デイライト)取り付け

    N-WGNにデイライトを仕込みましたw 使ったライトは、エンジンルームのスペースが狭いため「イーグルアイ」を使用しました。 まずは、イーグルアイを仕込むためにロアグリルに穴を開け、イーグルアイを取り付けます。 イーグルアイを仕込んだら、デイライトユニットの配線ですが、イーグルアイの配線コードが異 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月26日 02:03 アテカツさん
  • キー電池交換

    やはり2年乗るといろいろ消耗するようで今度はスマートキー電池。すぐに交換せずともしばらく使えるとは思うけど、この表示がちょっと目障りなので即交換。ちなみにリモコンは一切使わず、ずっとドアスイッチで解錠・施錠をしています。 必要なボタン電池はCR1632一個。電池交換の記事は他にもいろんな人が書いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月7日 13:44 わら太さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)