ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタムJH1/2

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - N-WGN カスタム [ JH1/2 ]

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 第一段階完了!

    やり残した右ドアをやって室内LED、第1段階完了です(゚ー゚)ノ 足元、あっかるいですw なので後日明るさ調整しようと思います 足元明るい分、上の方が寂しく感じますね LED追加決定(゚∀゚)ノ 天井やりたいのですが、あのヘコヘコの内装をどうにかするのがかなり大変そう・・・ 青空駐車場での作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月24日 20:36 ココナッツ・ホンダさん
  • アンダーLED

    アンダーLED入れてみました 光源見えてるんでまた今度なんとかします笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月16日 20:43 瑠海パパさん
  • エアコン吹出し口にLED取付(´。・o・。)ノ☆。.

    フットライトを青にエアコンスイッチもコリコリしたら何故かエアコン吹出し口にも光が欲しいと思いLEDを取り付けました(*^^)v 今回はエーモンのワンポイントLED(青)を使いました。 オーディオパネル、メーターフード、助手席、運転席側の吹出し口を外し配線を通す為にドリルで3ミリ位の穴を開けます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月20日 16:37 ☆syota☆さん
  • センターイルミネーション

    オートバックスで、パンバー爪を割られてしまったので、修復しました! 思ったよりバキバキです 泣 ついでに、センターイルミネーションを配線外して、消灯しました! 鼻毛ラインは、無い方が好評です! 。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月24日 06:41 SoNEさん
  • P-C-P キーレス連動ドアミラー格納装置タイプA取付け

    まずはドアパレルを取り外します。 で、ユニットを取り付けるところを探すも、なかなかいいところがありません。 隙間が狭くてぶつかっちゃうんですよね (^-^; ビニールにテープで・・・は、不安が残ります。 取り回しが楽なように、あらかじめ付属のコードを配線バンドで束ねておきます。 取付け場所は、ドア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月10日 19:00 freegateさん
  • LEDとリアカメラとレーダー

    今日はリアあたりをいじります LEDビカビカのナンバーフレームとレーダー画面に映る リアカメラの設置です(・∀・)ノ まずはハッチの裏張りを剥がしましょう その後、リアワイパー・ワイパーモーター・メッキガーニッシュ・ナンバープレート・ライセンスランプと全部外していきます まずは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月24日 23:03 ココナッツ・ホンダさん
  • ホーン交換

    バンパー外しました。 右はここへ 左はここへ 全部無料でやってもらいました。 PIAAの低音&中音ミックスで、ライフのをそのまま利用。 いい音♪です( ^∀^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月30日 23:50 k-h@Z零EROさん
  • ドライブレコーダ取り付け

    こちらの品をチョイス 助手席側Aピラーを外します ナビ交換後のときにいただいたアドバイス通りに作業したらアッサリと外せました!ありがとうございます! 1段目のロックを解除したら横にスライド!です。 http://minkara.carview.co.jp/userid/334815/car/180 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年10月24日 22:23 モデスティーさん
  • ルミ工房 アイストキャンセラー取付

    エンジン始動後にエコモードを自動に解除してくれるユニット。 本体はとても小さく配線も3本のみで取り付けも簡単です。 パネルはこの辺まで外して奥に手を入れてエコモードスイッチよりコネクターを外します。 緑色の線にキャンセラーの紫線を接続。 赤線はIG線、黒はアースです。 エレクトロタップ使用も最小限 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年8月31日 12:41 くわ1001さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)