ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 樹脂の手入れ

    紫外線劣化 6年目なのでリセット ワイパーも取り外し。 強い液剤は使わずクリーニング シリコン系艶出しはNG ここもクリーニング 艶出しNG ボディの拭きムラ確認 ついでに細部も

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 22:25 kazu3011さん
  • 水抜き剤投入

    水抜き剤、投入しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 20:24 hide1829さん
  • DIY日記 No.56

    春夏仕様に 一気にいきます。 年一行事のエアコンフィルター 交換 グローブボックスのサイドを押さえて 爪を解放すると グローブボックスが下に外れます エアコンフィルターボックス カバー外し、 現状エアコンフィルターを引っ張り出し ます。 新品と比べてみました。 外見は変わり無いように見えます フィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 19:49 RB1/3さん
  • オートリトラミラー格納 解除方法Nシリーズ共通です😆

    子どもが運転するN-WGN。 凍てつく季節になりました。 施錠したら自動でドアミラーは 格納します。 格納したままでは、翌朝凍りついて ドアミラーが開かないかも😢 ハンドル右側のマルチインフォメーションスイッチの▲▼を、何度か押します。 マルチインフォメーションディスプレイ 「車両設定」になった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月22日 15:06 トルコキキョウさん
  • N-WGN 売却決定(ボディ・室内清掃作業)

    朝から洗車&コーティング作業に ドアバイザーのリア左右が粘着が弱っていたので再取り付け作業と、 ヘッドライトのくすみ除去作業も行いました。 上がBefoe 下がAfter です。 メラニンスポンジで磨いてから 黄ばみ除去剤で拭き上げました。 16日に引渡し予定なので、 磨き終わった後に、最後のドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 20:56 山陰松江・六男さん
  • N-WGN 売却決定(純正戻し作業)

    この1年4か月ほどS660の代わりに娘が使用していましたが、別車を入手したようで、22/10/12に返却されました。 既にフレアカスタムとジェイドの2台を所有しており、3台は維持費の関係でも厳しいので、検討した結果、N-WGNを買い取りして貰う事になりました。 10/14は午後からたまたま半日有 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 20:50 山陰松江・六男さん
  • 3Mにしとけば間違いない・・というが~

    近々コンパウンド使ってボディ磨きをやってみようと考えているので、その予備テストみたいなものをしてみますた(・∀・)ノ 写真はサンルーフの時に不要となった天井ルーフのボディパネル 2本のマスキングテープの間を#2000のサンドペーパーで下地を作ります サンドペーパーといっても手磨きではなく電ドリに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月15日 22:02 ココナッツ・ホンダさん
  • フィルターとワイパー交換

    エンジンのエアフィルター エアコンフィルター古いの 上から下へ流れます。 いつものぶん 新しいのは印字が黒! ワイパーアームも老朽化したので塗りました。 Valeroのワイパーは初めてなんですが、親切です。S660用は鉄の骨がはいってなくて(必要ない!)N-WGN用は鉄の骨が必要なんですが、プラの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 17:19 白のすけさん
  • 防錆、延命処置

    軽自動車は錆に弱く、北海道で使用されてた車体なので、手の届く範囲でガードセプター101Pを塗布 左右のサイドシルガーニッシュを取り、ボディとの間の砂や小石を取り除き、鉄粉も取りボルト穴や錆たジャッキポイントにセプター101を塗布 サイドステップ3箇所の固定箇所に砂や石が溜まりやすく、そこから錆が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月25日 20:10 kazu3011さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)