ホンダ NC750X

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

NC750X

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - NC750X

  • マイカー
    ホンダ NC750X
    • じゃみべん

    • ホンダ / NC750X
      DCT (2021年)
      • レビュー日:2025年8月4日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    デザインと燃費、もちろんDCT。
    総評
    燃費良し。30km/L
  • レンタカー
    ホンダ NC750X
    • ギーター(GITA)

    • ホンダ / NC750X
      DCT (2021年)
      • レビュー日:2025年7月26日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    エンジン等からの熱さが少ない。右足のくるぶしが少し感じるくらい。低重心で乗り易い。
    不満な点
    2023モデルは、前から見たデザインがイマイチ。
    総評
    疲れないバイクですね。
  • マイカー
    ホンダ NC750X
    • かんく3

    • ホンダ / NC750X
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2025年5月2日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費4
    • 価格3
    満足している点
    そこそこ速い
    荷物がたくさん積める
    大柄なので2人乗りしやすい
    不満な点
    まだ900kmしか走行していないが
    過去に見聞きしていたより燃費が悪い。
    街中24km、長距離ツーリング28km
    1000km点検でオイル交換してから伸びるのかな?
    総評
    GSR250Fからの乗り換え
    主に2人乗りのツーリング用
    30kgほど重量が増えたが取り回しがしやすく重さを感じない。
    Wディスクになったがブレーキの効きはイマイチ

  • マイカー
    • fostex01

    • ホンダ / NC750X
      DCT (2021年)
      • レビュー日:2025年4月9日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格
    満足している点
    低重心で狭い道に入っても安心感がある。
    エンジンの鼓動がイイ感じ。
    不満な点
    派手さが全く無い。
    顔つきが原付スクーターっぽい。
    総評
    旅に出たくなるような安心感がある。
    ケースなどの純正オプションが一体感がある。
  • マイカー
    • Y・A・K

    • ホンダ / NC750X
      不明 (2025年)
      • レビュー日:2025年3月10日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格4
    満足している点
    ・運転操作しやすい
    ・重さをあまり感じない
    ・燃費が良い
    ・電子制御あり(安全性Up)
    ・運転姿勢がラク
    ・収納が使い勝手がよい
    ・電装品の配線作業がラク
    ・標準装備のETCとグリップヒーター
    不満な点
    ・電子スロットルなのにクルコンが未装備
    ・取り回しが重たい
    ・もう少しサスが柔らかいかシートが低ければ足べったりなのに…
    ・車両本体はお得感があるけど純正アクセサリーの値段が高い
    総評
    ・ほどほどな価格で所有できる、ほどほどな性能とほどほどな装備のミドルクラス大型バイク
    ・長距離、長時間乗っても疲れにくく、操作しやすくて燃費がいい、旅用途にピッタリなバイク
    ・ブンブン飛ばすのが疲れる歳だし技術もないし、重いバイクを支える筋力も体力もなくなってきたので「これくらいがいいや」って思える
    ・じゃじゃ馬を操る楽しさ、眺めてウットリするカッコよさ、エンジンを回す楽しさとかの要素はほぼ無いので、刺さらない人には全く刺さらないだろうが、ハマる人にはハマると思う。
    ・これにのるとついつい距離が延びてしまう。まだ行ったことないですが、北海道や九州に行きたいなぁ。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)