ホンダ NS-1

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

NS-1

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - NS-1

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • キャブセッティング

    🏍覚書🏍 メインジェット・・・100 スロージェット・・・40 ニードルクリップ・・・最上段 パイロットスクリュー1回転半

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月14日 17:52 Yasu_NS-01さん
  • スロットル交換→ハイスロットル装着

    画像中央辺りにある六角キャップボルトを外します。てか、純正じゃないのが付いているみたい…盗難にあった際に、勝手に交換されてたのをそのまま使っているから、あまり参考にはなりませんね。 スロットルカバーを外し、中にある白い色のスロットルから、タイコ(画像内ワイヤー先についているもの)を外します。 ラゲ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月13日 22:29 シャイニング俺さん
  • キジマ パワーフィルター 交換

    NS-1を中古で買ってから気付いたら5年超…!SP武川のパワーフィルターが付いていましたがもう終わってるっぽいので、南海部品にて買ってきました。 「kijima パワーフィルター」 随分とこじんまりしてます^^; 武川のパワーフィルターを外したら中が真っ黒でした。この写真は掃除してからのものです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月7日 17:14 ナオトRSさん
  • NS-1にKEIHIN(pwk28)を付けました:)

    頑張ってビッグキャブのセッティング出しました。(所要時間:約7時間) まず、キャブ以外の改造点は ヘッドライト(LED) CDI(銀POSH) 68.8ccボアアップ(素人ポート加工) 高圧縮ヘッド(68.8cc用) ピストン穴開け(焼き付き防止) NGKプラグ(BR9ES) イグニッションコイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月22日 23:00 cfgakuenさん
  • NS-1(スーパーカブ70エンジン換装): PC20キャブレター、分解清掃。

    前回のメンテから半年以上経過。 例によって、キャブレター分解清掃。 再始動。 スーパーカブのエンジンは不死身です! (ちょっとウソ) あとは、今年の夏の台風で 放置→強風→倒れて右側ミラー粉砕 、というわけで 左側ミラーを右側に移設しました。 昔の原付一種は、左側ミラーの設置が 任意だったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月31日 18:56 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • インマニゴムパイプ交換

    春過ぎから妙に増えたキャブの振動 アイドリング中に振動してるキャブを押さえるとアイドリングが安定、離すと高く不安定 外してみると見事にパックリ逝ってました(;´д`) 県内のナップス、バイクワールドに問い合わせたが、取寄せとの事で、津山のレッドゾーンという個人の用品店に確認したが取寄せ ネットだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月19日 12:49 Nハチさん
  • NS-1 : 純正エアクリBOX、取り付け、その2。

    エアクリBOXにインシュレーターを嵌め込み、 (本来は合成ゴム系で接着されている) オイルポンプワイヤーも元通り取り付けました。 インシュレーターとキャブレターを結合してから ネジを閉め、BOXのリア側を車体にしっかり 『カチッ』と鳴るまでセット。 湿式エレメントもセットして、 蓋をセット。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月13日 19:42 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • NS-1 : 純正エアクリBOX、取り付け、その1。

    中古で買った NS-1。 キャブレターは純正でしたが、フィルターが 社外品キノコ(デイトナ製パワーアドバンス Φ35mm) で色々と面倒  ・(悪天候時の)耐久性とか  ・(真夜中の)騒音とか  ・(真夏、真冬、降雪時の)燃調とか なので、 純正エアクリ仕様に変更します。 買った純正エアクリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月13日 18:14 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • セッティングドライバー取付

    キャブセッティング用(アイドル、エアスクリュー)の長いマイナスドライバーをメットインの外に車載してみました。 今まではメットインの中に入れていたのですがメットインを閉めると、調整するのに開けないとマイナスドライバーを取り出すことが出来ず不便でした。 マイナスドライバーをフレームに緩めに付けたタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月6日 22:13 olhさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)