ホンダ NS-1

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

NS-1

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - NS-1

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • レストア~その7~スロットルワイヤー交換

    スロットルワイヤーは再使用する予定だったんですが、保管中に二股に別れる部分の中身が無くなってしまい、急遽、新品を購入。 古いワイヤーを外します。オイルポンプ側がどうやっても外れなかったのでキャブも外しました。 L型がポンプ、ストレートがキャブのワイヤーです。 キャブの方にスロットルバルブを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月6日 09:51 タツ@GT3さん
  • ビックリードバルブに交換。

    取り外すした所。 こう比較すると大きさが全然違う。 キャブとリードバルブを外した所。 少し汚いな……w リードバルブを取り付けた。 赤色のアルマイトがいい感じ。 だが、スペーサー分後方にキャブが移動したため、純正エアクリボックスがフレームに爪を引っ掛けて固定出来なくなった。 今は宙に浮かせている。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月19日 16:44 Naokiyさん
  • リードバルブ交換

    突然ですがリードバルブ交換しました。以前からパワーバンドに入る前に変な谷があってバラバラと音がしてたんですが、詳しい人に教えてもらったところリードバルブが悪さをしてる説を教えて頂き、交換に踏み切りました。 リードバルブ自体はキャブレターとエンジン本体との間にあり、ボルト4本で固定されています。 外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月16日 21:09 甘党☆彡さん
  • NS-1 : 純正エアクリBOX、取り付け、その1。

    中古で買った NS-1。 キャブレターは純正でしたが、フィルターが 社外品キノコ(デイトナ製パワーアドバンス Φ35mm) で色々と面倒  ・(悪天候時の)耐久性とか  ・(真夜中の)騒音とか  ・(真夏、真冬、降雪時の)燃調とか なので、 純正エアクリ仕様に変更します。 買った純正エアクリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月13日 18:14 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • キャブレターオーバーホール

    キャブバラシ 必要不要部品に選別。 メインジェットがホルダーに完全固着して抜けないのでこのまま捨てる。 だいぶ前に洗浄したんだけど確か、サンエスK1で煮たのかな。真鍮部分の青錆なども落とした。 スローは新品になってたのでメインジェットを買って100番を入れる。 ジェットホルダーも新品、フロートも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月4日 19:21 ぼっくんRRさん
  • ガソリンキャッチタンク取り付け

    アンダーカウル外してジェネレーターカバー外してタイラップで装着。穴はホースが通るギリギリ程度に3個開けて、グリーン2本はキャブのドレンとエアベントから。ピンクのホースはタンクのエア抜き用なので折り曲げて下方に向けてあります。ホースの先っぽを斜めにカットしたりタンク内に刺さっているホース3本とも底に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月14日 16:23 ぼっくんRRさん
  • PE24取り付け

    付属のジェットは MJ…#125、#130、#132 SJ…#52 エンジンボアアップのならしのためにMJは#132を取り付け 17195.9km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月17日 22:07 AAA0897さん
  • キャブレターのガスケット交換(備忘録)

    車体が直立していたら大丈夫だけど傾斜しているとキャブの上下分かれめからガソリンが滲んできているのを発見、これはパッキン交換しないと解決できない。 分解したところ フロートの作動も異常なし 下部ケース内も綺麗なもの、良好な状態 このパッキンは古いもの、劣化しているのが見てとれる、この合わせ目から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月19日 21:26 maiamaiaさん
  • レーシングファンネル取り付け

    C.Fポッシュのレーシングファンネルを取り付けました。当然エアクリボックスは撤去しました。 アルミの削りだしタイプなのですが、純正キャブが傷んでいたのか中々装着できず キャブ取り付け口を金ヤスリで磨いたり、ゴムハンマーで叩いたりしてようやくつきました。 エアクリボックスにくっついていたリアブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月23日 23:19 飛鳥山"122"花子さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)