ホンダ NSR250RSE

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

NSR250RSE

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - NSR250RSE

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換 9番⇒8番

    NSRの点火プラグは標準装備でBR9ECM(左の箱)を装着している。 前回交換してから少し時間も経つし、どうも後ろバンクの白煙が少ない?片肺?の兆しがあるので交換することにした。 走行距離は9,949㎞ 面倒だがサイドを開けて、リアショックのリザーバータンクも外さないと手が入らない😂 取り出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 19:25 PEGASUS51さん
  • PGM-4 フィッテイングテスト 取外し失敗編

    PGM-4の交換準備を先日していたので、これからいざ交換にチャレンジ🤗 まずはメーターユニットを外して、、、これはボルト3本で留まっているだけなので簡単に外せる😁 いよいよPGM-4との対面🎊 裏のメインハーネスとの接続ギボシなんかも外してみたりして、あとは下側の白黒の大きなカプラーを残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月21日 14:04 PEGASUS51さん
  • PGM-4 フィッテイングテスト 準備編

    NSR MC28の点火とか運行面全般を総合制御しているコンピュータがPGM-4という部品、最重要部品と言っても過言ではないと思う。 今のMC28は、まぁちゃんと走るけど、古いからいつ壊れるかわからない怖さがある、でも、もっと危惧しているのはカードキーが1枚しかないので、万が一これを紛失してしまう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月18日 22:34 PEGASUS51さん
  • プラグキャップをホンダ純正新品に交換

    前側シリンダーのプラグキャップ交換には、右側サイドカウルを外してから作業をします。 ホンダ純正パーツが出るので有難いです。 前側シリンダー用プラグキャップ 品番:30710-KV3-831 価格:2,321円(10%税込) プラグキャップを取り外すには時計と反対周りに回します。 取り付けるときは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 14:24 ATOMICさん
  • ホンダ純正イグニッションコイル交換

    イグニッションコイルの交換をしました。 右側のサイドカウルを外すと前側シリンダーのイグニッションコイルが交換出来ます。 コイルは配線が決まっています。自分のは緑色の端子が右側になるよう取り付けてありました。 新品のイグニッションコイルは配線が長いので、元々付いていたコイルと長さ同じに切ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 14:08 ATOMICさん
  • リアバンク プラグ 大交換作業

    リアバンクのプラグが抜けない💥ことはこの前の整備記録で書いておいた。 どんなにプラグキャップを強く引っ張ってもびくともしないので、素人では難易度が一気に高くなるタンクを外して直接上からアタックすることにした😖 ネットでタンクの外し方を何回も勉強してイメージトレーニングした、まずミラーのステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月12日 21:37 PEGASUS51さん
  • フロントバンク プラグ交換

    スイッチの取付をやってきた、PGM-4への通電もできたので試走することにした。 ところが、エンジンかけてもすぐに落ちる。排気ガスも方側しか勢いよく白煙が出ていない。これは完全に怪しい...少し走ってみたけど全然ダメ。 明日ツーリング行く計画なのになんでだー、ということで、まずはプラグ交換してみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 22:35 PEGASUS51さん
  • プラグ交換 NGK BR 9ECM

    プラグ交換にチャレンジしてみます。純正プラグ品番です。熱価も、普通。 右の真ん中カウルだけ外せば、前バンクのプラグは外せます。21mmプラグレンチ、ツインカム😅クルマ用のデカイレンチも使えました。後ろバンクはどうやるんだろう… 後ろバンクは、MC18まではここから眼鏡レンチでイケたはずですが、M ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月23日 20:03 おとぃさん
  • イグニッションコイル交換

    納車時からスロットルを捻っても5000回転から回転が上がらなく失火するので、調べてみると、イグニッションコイルに問題有りそうなので交換します。 コイル部分をチェックするとオイルまみれのコイルと配線が... おそらく直管でしばらく走っていたので、カウル内で吹き返したオイルが、フロントのコイルをベトベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月22日 20:19 とあるひさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)