ホンダ NSR50

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

NSR50

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - NSR50

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ハンドルウェイト取り付け

    NSF100純正のハンドルウェイトを投入 試走はこれからやけど楽しみ! 並び順 ボケてるw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月6日 01:31 tomozosan23さん
  • NSR50にガゼットプレート取り付け♪動画あり

    NSR50にこちらのSHIFTUP製ガゼットプレートを取り付けました♪ まずはステップ周りを外します。 僕の車体はスイングアームのピボットシャフトが逆から刺さっていたので、予備のシャフトに入れ替えます。 まずはガゼットプレートを仮固定☺️ すると早速ボルトの頭が舐めました😓 どの工具もしっくりハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 16:17 クマゴロウさん
  • ガゼットステップアッププレート取り付け

    この間スイングアームのアルミカラーを取り付けた時に作業すれば良かったんですが、つい忘れていました。 2度手間になってしまった・・・ ペダル類が汚いのは気にしないで下さい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月31日 14:48 ちゅ~やんさん
  • スタンドフック取り付け

    スイングアームに9mmドリルで穴開け加工。 10mmタップでネジ穴を立てます。 裏側からボルトで固定します。 反対側も同様に処理します。 強度も問題なく持ち上がります。 後ろは、近所の子供です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月14日 21:02 玄太きんさん
  • GM-8300でスタンドフック取り付け

    Jスタイル(J-TRIP) アルミフックボルト10mm(カワサキ用) M10ボルトに交換。 ロングボルト*2 スイングアームの幅に合わせて、ロングボルトをサンダーで切断。 GM-8300 10g+1g 利用します。 計量は正確に行いました。 しっかりと混ぜ合わせます。 本当は圧力をかけて押し付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月6日 11:32 玄太きんさん
  • ワイヤーロック

    Naps10%OFFの時に仕入れました。 当然NSR50用などないので、流用です。 DIRT FREAK/フィラーキャップZE89-2110 カッコいい(w アンダーカウルで隠れてしまいますが。。。 こっちも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月22日 13:34 玄太きんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)