ホンダ NSX

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

NSX

NSXの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - NSX

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換

    今年の春先に交換したパッドですが、4回のサーキット走行で完全にパッド残量がなくなったので、またまた交換です。 今回取り付けるパッドは、フロントはディクセルのZタイプ、リヤはウィンマックスのAP3です。 共に中古で少し汚れはありますが、残量はほとんど減っていない良品。 今までのパッドはストリート〜ミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年12月11日 12:16 しん@NA1さん
  • ブレーキパッド交換

    交換時の走行距離、約93,960km。 今回交換するパッドは初使用の制動屋。 フロントはRM551+、リヤはRM551です。 新品ではないけど、全くと言っていい程減っていない良品✨(←新品だと結構お高い💦) 今までのリヤのパッドはwinmaxのAP3。 使用期間からみても、結構持ちが良かったで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月23日 21:16 しん@NA1さん
  • ブレーキパッド交換

    先週のサーキット走行の帰り道、ブレーキを踏むごとにゴリゴリ言ってたので、パッド残量がなくなったのは確信してました。 忙しくて1週間そのままでしたがようやく整備します。 …んー❓ダストブーツが裂けてる😱 春先にキャリパーのオーバーホールしたばかりなのに…おそるべし熱害。 外したパッドはやはり残量0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月7日 17:01 しん@NA1さん
  • ブレーキパッド交換

    もう1ヶ月近く前になりますが・・(苦笑) ブレーキパッドを交換しました。 既に記憶が曖昧なところがあるので間違ってたらお許しを💦 まずはジャッキアップとウマ掛け。 NSXのジャッキアップは必ずサイドから。 前後にジャッキアップポイントはなく、下手なところに掛けたら曲がります(^_^;) 始めにリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月12日 22:26 しん@NA1さん
  • フロントブレーキパッド交換

    前回のメンテ時にフロントパッドがないよと言われていましたが、ほぼ乗らないのでほっといていました。 少し時間ができたので重い腰を上げて交換。 大好きなWinmax。 S2000はAC2ですが、よりストリート寄りなAP2にしました。 AC2はストリートでも最高ですがローターが死ぬほど削れるので… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月28日 18:28 係長レーシングさん
  • 前後ブレーキパッド交換+ドライブシャフト交換他

    前後ブレーキパッド交換 ルームランプ交換 ・左ドライブシャフトブーツ補修 ・右ドライブシャフト交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月29日 19:59 こだわりさん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッド交換を実施しました。 詳しい内容は関連情報URLからどうぞん♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月15日 16:28 けんたろう@赤い衰星さん
  • 誰でも出来るブレーキ交換 だけど自己責任でね

    退院して1ヶ月。 昨日は手術をしてくれた先生に鼻はかなりいい! 一月に一度の検診でいいです。 と、言われたから車いじりしかないよね。 まずはタイヤを外しましょう! ほーらキャリパーが出てきた。 これの裏の下の14ミリのボルトだけ外しましょう(*^^*) ここですよ、ここ。 ちなみにこれは運転席側で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月15日 19:31 みっちゃんだよーさん
  • ブレーキパッド交換(^^)v

    まずは、ジャッキアップをして (決められた位置でジャッキアップは慎重に!!) 少しブレーキフルードも抜いておきます(^^)v フロントです。 我流なので真似はしないでくださいね。自分のメモ用であることをご理解お願いいたします(^-^) ①キャリパー本体とブラケット固定ボルトの下側の14mmボル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月24日 00:41 RPS13NA1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)