ホンダ NSX

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

NSX

NSXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - NSX

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 左リヤドライブシャフト折れ 交換修理&その他メンテナンス

    リヤ左ドライブシャフトASSY ¥62,500 ドライブシャフトナット ¥740 脱着工賃 ¥6,000 左リヤハブベアリング ¥18,100 脱着工賃 ¥3,000 ブレーキパッド 1台分 ¥42,000 脱着工賃 ¥4,800

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月12日 21:54 pJUNqω・)さん
  • ドライブシャフトブーツ交換

     少し前から破れていた左イン側ドライブシャフトの破れたブーツです。  コーキングを塗ってごまかしていましたが、ちょうどブッシュ交換でリアのアッパーアーム、ロアアームを取り外していましたのでついでに交換しました。 1台目のNSXに乗っていた時に購入し、倉庫に眠っていたドライブシャフトブーツセット、2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月14日 21:47 春(haru)さん
  • クラッチシリンダー交換

    クラッチマスターシリンダー交換 46920SL0003 クラッチスレーブシリンダー交換 46930SL0003 シール、クラッチマスターシリンダー 46928SF1000 クラッチホース交換 46970SL0A02

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 17:52 タイプTのOさん
  • クラッチ交換

     昨年末に友人に指摘されるまで気づきませんでしたが、クラッチが減っているとのこと。半クラッチはかなり手前です。  いつものD〇N〇Nさんでお世話になります。  ミッションが下りたところ。 ミッション側 これまでお世話になりました。まだ溝はありそうですが・・・ エンジン側。このようになっているのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 03:57 H5Vスペさん
  • クラッチ交換

    クラッチがかなり減っていたので交換しました。 べダルの踏み代が殆どなく、エンスト or急発進みたいな状態でした。 今回はATSのカーボンクラッチです。 作動変更パーツ ブレーキとクラッチのマスターシリンダーも交換 仕上げにアライメントの調整 初のカーボンクラッチですが純正のような扱いやすさです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 07:06 赤N@無所属さん
  • そろそろ限界、MT換装前にパーツ組み立てです

    部屋で出来る作業はレバー関係とペダル関係は出来るので組み立てました。 組み立て要領はプラモデルと同じなのでサクッと組み立てです。 工具は10mmスパナと14mmスパナのみで完了です。 こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月14日 13:14 Z432Rさん
  • クラッチ交換(純正パーツ)

    2年前に購入したときから気にはなっていましたが、9月下旬にお亡くなりになられましたので交換になりました。 クラッチだけの交換ではもったいないので、関連する部分や『この際いっしょに』という部分も少し手を加えました。 請求書が怖いなぁ(泣)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月13日 17:24 ku0chiさん
  • ドライブシャフトブーツ(右リア)交換

    今回の車検にて、右リアのシャフトブーツ破損を発見 即交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月20日 23:13 もりもり☆NSVさん
  • エンジン周りリフレッシュ

    経年劣化と言えばゴム部品がメイン。今回はエンジン周りのRefleshです。結構大きな作業も一緒にしています。 メンバーはアルミ製で軽量。 エンジン・MTが降りるとかなりのスペースが。併せてゴム製品を交換。手がなかなか入らないところなのでこの際にいろいろ観察したりちょっと綺麗にしたり。 ベルト類を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月21日 17:22 TB3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)