ホンダ NSX

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

NSX

NSXの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - NSX

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • スペアタイヤ(テンパータイヤ)点検清掃

    洗車 かなり汚れています! 多少綺麗に 汚れています 多少 良くなりました シュアラスタータイヤコーティングで綺麗になりました! 万が一に備えて点検清掃でした! 最後まで読んで頂きありがとうございました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月30日 12:32 ns-asmmさん
  • 空気圧調整

    マキタの充電式空気入れでエアー圧調整。 普段はコンプレッサーで充填していますが、出先やちょっとした調整の時に重宝します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 23:02 しん@NA1さん
  • Yokohama AVS Model6シルバー(17-18インチ)の重量

    【ホイール:フロント】 ■メーカー Yokohama AVS Model6(シルバー) ■size 8.0J×17 +40mm 【タイヤ:フロント】 ■メーカー PINSO PS-91(ATR) ■size 205/40R17 【重量:フロント:1本】 18.0kg タイヤの残り溝は9部山です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月29日 15:42 マコNSXさん
  • Yokohama AVS Model6(17-18インチ)の重量

    【ホイール:フロント】 ■メーカー Yokohama AVS Model6 ■size 8.0J×17 +35mm 【タイヤ:フロント】 ■メーカー FEDERAL 595RS-RR ■size 215/40R17 【重量:フロント:1本】 19.0kg タイヤの残り溝は9部山です。 【ホイール: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月21日 20:28 マコNSXさん
  • ステアリングがやけに重い

    久しぶりにNSXを動かしたところ、ステアリングがいつもより重く感じた。腕力の衰え?とも思いましたが、恐らくエアが足りないのだろうと測ったところ、0.3キロも少ない数値。元々ノンバワステなので低速では重いのですが、これで少しは軽くなるかなあ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 21:12 おーでさん
  • RAYS(18-19インチ)の重量

    【ホイール:フロント】 ■メーカー RAYS VOLK RACING PROGRESSIVE ME ■size 8.0J×18 +38mm 【タイヤ:フロント】 ■メーカー Yokomaha S-drrive ■size 215/35R18 【重量:フロント:1本】 19.0kg タイヤの残り溝は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月21日 20:13 マコNSXさん
  • Yokohama AVS Model7(17-18インチ)の重量

    【ホイール:フロント】 ■メーカー Yokohama AVS Model7 ■size 7.0J×17 +45mm 【タイヤ:フロント】 ■メーカー Yokomaha ADVAN Neova ■size 215/40R17 【重量:フロント:1本】 18.5kg タイヤの残り溝は5部山です。 【ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月21日 20:22 マコNSXさん
  • 空気圧調整、イエローハットさんありがとうございました。

    随分前から気になっていましたが、ようやく空気圧調整出来ました。前後共に随分減っていました。イエローハットさんのセルフサービスを利用させて頂きました。ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月19日 20:09 いきいきさん
  • NA1 NSX タイヤ空気圧チェック・調整

    昨晩、久々にNSXを車庫から出すと左フロントタイヤの空気が抜けてました。(ゼロエアー) 一時的に車載の空気入れでエアを入れて翌日まで様子見 今朝確認しましたが激しいエア漏れは無いようだったのでGSに行きエア圧のチェックとエアの補充 昨晩補充した左前のエアは減っていなかったので再び様子見 つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 10:39 わたるるるる~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)