ホンダ NSX

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

NSX

NSXの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - NSX

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 純正テールランプ スモーク化

    テールランプが何やっても曇る… 年式的にどうしようもない感じです。 テールランプを新品に交換すれば解決しますが高いし、それだけあったら今は他の機能パーツに回したい…w ブレーキとかエキマニとかね(●*'3`艸)♪+゜ というわけで、フィルム屋さんに預けました。 テールランプのフィルム施工はM3のは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月20日 03:58 ゆうき。さん
  • ライト増設&スイッチ移設

    加工屋に頼んでいた部品です。 またまた磨きました! 後輩君が…(^^; いつものガレージでジャッキアップ! アンダーカバー外しました。 細長いプレートはバンパーサイドの開口部にデイライト(埋め込み用)を取り付ける部品でした! 取り付けた状態♪ 正面から 網部に取り付けたので左右外向きに光軸向 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年3月12日 15:16 NONO☆Δtさん
  • リア センターガーニッシュ加工

    テールインナー色変更に伴いセンターガーニッシュも加工してみました(≧∀≦) お鍋でぐつぐつ煮てブチルを柔らかくしてガバっと外し中にある半透明のクリアレンズを黒く塗装(`・ω・´) よく見える部分だけカーボンシールを貼り閉じてコーキングして完了(σ・∀・)σ 使ったセンターガーニッシュは以前結露し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 21:49 pJUNqω・)さん
  • 他社用ヘッドライト 禁断手術 3

    パテ研ぎ完了。 パテ状態だと面、ライン確認が難しい為、確認しやすい様に、仮サフ(下地)入れました。 正面 ライト下部分ラインが微妙な為、メス入れました。 自然な感じに整形完了。 自分的に気にいってます。 上面 正面 光軸調整限界の為、分解加工、インナー抜きで組み付けました。 サイバーチックな感じが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月20日 19:24 紅飛車丸さん
  • ヘッドライトクリアレンズ

    カリフォルニアにあるOrganizedGarageStatus製ヘッドライトクリアレンズを購入しました。グループ購入に入れてもらいましたので定価より若干安く購入出来、本体339ドル、送料80ドルです。 ステキなTシャツをオマケでもらいました。 ミーティングはコレを着て行こう。 取り付けるとこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月15日 22:19 つばさ号さん
  • コーナーレンズのクリア化

    おそらくほとんどの人が気にしないことですが、コーナーレンズの中にあるオレンジ色の何かが気になるのでクリア化してみました。 最初に表面の透明のカバーをえいやっと外します。 接着剤で付いているので、切り離したほうがいいと思われます。 私のは引っ張ったらパコッと外れました。 ただ・・・ やはり劣化して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月21日 17:26 マサ@NS&フィットさん
  • トランク ルーム ランプ にスイッチを

    この中のランプをスイッチで消せると良いなと思うことがよくあったので今回挑戦してみました。 通常はトランクを開けると点灯して、 開けている間は点きっぱなしです。 (当たり前ですね、、、) 洗車して、ふきとり作業の時に、 まずバッテリー上がりは大丈夫だと思いますが、 長時間開けている時があったりします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月28日 14:26 tobusaさん
  • 固定ライト配線作業

    ヘッドライト裏側 ユニット単体に バルブ類 ステー 組み立て  配線図と、にらめっこ``@@ 検電テスターにて 確認 ピカー ☆ 東北電力以外の電気が来た~…げっそり雷 ライト側はカプラーで簡単ですが 本体側と圧着結線が必要 ポジション 近目 遠目 ハザード ウィンカー パッシング 一連の動作 確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月15日 11:26 なべ1さん
  • NSX テールライト センターガーニッシュ 殻割り part.2

    part.1の続きです。 古いシーリング剤を取り除いたら新しいシーリング剤を入れる。 夜中12時を過ぎていたので、新しいシーリングを入れてる写真を撮り忘れました。 シーリング剤をライト溝にぐるっと一周入れて割り箸の先っちょで平らに慣らすのですが、シーリングの量としては慣らし終わったあとが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月26日 12:35 志筑豚さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)