ホンダ NSX

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

NSX

NSXの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - NSX

注目のワード

トップ 内装 エアコン 修理

  • エアコン不調修理

    今年に入ってからエアコンが動いたり動かなくなったりを繰り返しおり、最近さらに動きにくくなったため、「コントロールユニット」を交換しました。 注文した物は「37735-PR7-A01」12,312円を1個です。 ※写真は交換後の古い物です。 取り付け場所は、運転席背面にあるメインリレーの隣の黒い ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2014年7月28日 22:27 NSXやすさん
  • ファンコントロールユニット交換

    去年(2012年)に続いて、またしてもエアコンが効かなくなりました。 どうしていつも真夏の暑い時期にエアコン壊れるんだ~ 症状はエアコンONにすると最初は良く冷えるのだが、20分位すると送風はしているもののまったく冷えなくなるのです。 調べてみると・・・ガス漏れでは無いようだけど、冷えなくなっ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2013年9月7日 17:53 セキュ男さん
  • エアコン修理 (ブロア?)

    せっかく夜遅くまで、エアコンコントロールユニットのコンデンサを修理(というか、壊れてないものを劣化させただけか。)したのに、相変わらず、無風を維持するので、次の修理。 この辺のどれかが、怪しいはずと考えてみました。 リレーの配置図を持っていないので、どれが何だかわからないので、一個ずつ外してみま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年10月4日 17:13 アグレスさん
  • オートエアコン修理 4

    部品をオーダーする前に分解してみようと思い、本体から外します 分解作業開始です 慎重にギヤを外し 基盤を外し モーター本体が見えてきました モーターを外し、単体に電圧を掛けると正常に作動します。 モーターは異常なし 全バラし各パーツを確認すると樹脂製のギヤが膨潤してる模様です。 ギヤの遊びがなくな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年4月4日 10:39 自爆王さん
  • 風が出ない(笑)

    NSXのエアコン不調はたまに聞きますが、コンプレッサーとか基板とか 私のはどちらも交換しました~ 今回は 突然風が出ない症状 ディーラーで診てもらったら ボンネット内の小さな部品 リレーがダメになってました。 これは初です。ご参考に。 交換は簡単ですから自分で出来ますよ 頼むと工賃16 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月30日 09:04 ひとりいすさん
  • エアコン・コントローラ修理

    NSXのトラブルとして多いのが、BOSEのオーディオ、エアコン・コントローラ、ウインカーなど、電解コンデンサの液漏れによる電気系の故障である。 イグニッションをオンした直後、「カタカタ・・・・」という音が数十秒間続く不具合がだいぶ前から発生していた。 車検ついでにディーラで聞いてみたところ、F ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2006年4月30日 21:38 ひで爺さん
  • エアコン不調での思わぬ原因

    実は、一昨年あたりから、エアコンの効きが悪いな~とは感じていたんです・・・ ディーラーでも診て貰って、エアコンガスを一本入れてもらった事を思い出しました。 でも、症状は改善しませんでした。 症状としては、18度のMAXに設定すると、強い風とともに冷たい風が吹いてくれるのですが、24度ぐらい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年12月11日 11:36 competizioneさん
  • オートエアコン修理 3

    コントロールユニットを交換して本体に取り付けてテストしましたが・・・ 吹き出し口の切り替えができません! 症状が改善されてません(T-T) で、改めてサービスマニュアルに則り故障診断を実施 導通、電圧の確認 コントロールユニットは異常なし! 当然ですよね、新品に交換したのだから^_^; 残すは「 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月4日 10:29 自爆王さん
  • アスピレータASSY交換

    室内でなんだか、耳障りな音がするので、探してみたらコイツです。 ヒューて言うか、ピューて言うか、うるさいので交換しました。 ファンが回して空気を吸い込み、サーミスタに風を当ててるんだと思いますが、、、今の世代では考えられない設計思想ですね。。。 しかも高いし(^_^;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年9月24日 12:20 アグレスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)