ホンダ NSX

ユーザー評価: 4.41

ホンダ

NSX

NSXの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - NSX

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • サイドシルパッドのアクリサンデーを使った補修

    初めてのサイドシルパッド取り外しで割ってしまいました。 幸い割れたかけらが残っていたので、もしかしてと思ってアクリサンデーを使った補修をしてみました。 部品をパズルのように元に戻して、隙間にアクリサンデーを垂らすと、隙間に流れ込んで溶着します。 少し失った部分がありますが、うまく復元出来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月14日 23:42 サーキットの子連れ狼さん
  • コンソールボックス アームレスト張り替え

    27年経って大分くたびれた コンソールボックスの蓋です。 見えにくいですが、凹み 引っかき傷が結構あります。 今回リフレッシュでエクセーヌに 張り替えます。 エンブレムは新品を調達しました。 27年の年季が分かりやすいですね。 長い間ありがとう。 張り替え完了です。 久しぶりにやりましたが 上手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月21日 21:52 やすかんさん
  • 運転席側ドアハンドル交換動画あり

    先日のアライメント調整を終えてから、お店の人に 「NSXのドアって開けるのにコツがいりますか?車内から空かなくて・・・」 と言われて、 “アッ、NSXの持病でドアハンドルが壊れたな” と思い、パワーウィンドウの作業の時に内張はがすので確認すると、やはりワイヤーの受けのところが壊れていました( ;∀ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月18日 15:50 けんたろう@赤い衰星さん
  • エアコンアウトレット補修

    エアコンアウトレットのルーパーを壊してしまったため補修します。 中古で仕入れた今回のドナーです。 ルーパーのユニットだけ外して使います。 ユニットは爪とネジで固定されてます。 ルーパーは嵌め殺しっぽい構造で結合されておりうまく分解出来ず、ボンドと強力なテープを利用して固定しました。 めでたく壊れた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 23:38 やすかんさん
  • センターパネル2D加工②

    結局ダイノックでラッピングする事に〜。写真は完成してますが貼り付けでヒートガンで破けたりして2回失敗しました涙。 貼り付け感がありクオリティは今一歩ですがまあいいかな? 取り付けてみました!初めてなのでこんなもんでしょう笑。夏にはハゲてくるのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年12月8日 00:13 つばさ号さん
  • センターパネル2D加工

    KSPさんのオーディオステーを購入し、ヒーヒー言いながらダッシュボードを加工しやっと取り付けたのですがエアコンパネルの下側も平坦に削らないと取り付けできません。それでも灰皿蓋開閉で当たるか当たらないか.くらいでした。 別の車種のナビパネルを加工してナビ開口部に接着しました。 ガリガリと整形。時間が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月5日 09:38 つばさ号さん
  • インテリアパネル等老朽化のため交換

    ・両側Aピラーパネル ・ステアリングコラムカバー ・ルームランプ ・両側サンバイザー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月2日 23:12 やすかんさん
  • 時計のブルー化

    ビス3本を緩めてカバー外して、スイッチ用の基板をビス2本を外したのがこの状態。 矢印5ヶ所が樹脂を溶かしてモールドしてあるので、ここをリューターでチョイ削り。 赤い板を外すと…ほぼ白色です。 それでこんなに買い込んだけど、青のアクリル板は濃すぎる!つばさ号さんのアドバイスで100きんの下敷きが良い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年11月10日 00:07 HIRA号さん
  • エアコンパネルブルー化

    エアコンパネルのテカテカをつや消し処理したついでに分解クリーニングし、電球をLEDに変更。ナビのボタンが白発光だったのでエアコンボタン、つまみも白発光にしました。液晶はブルーに変更。時計表示もブルー表示にしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月22日 20:02 つばさ号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)