ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • Onami ホンダ オデッセイ リアワイパー ガーニッシュ リアテールワイパー

    リアのお手軽ドレスアップに!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 20:44 masa0309さん
  • ワイパー塗装

    ワイパーが腐食、サビが出てるので、塗装することにしました。 腐食は、全体的に広がっています。 屋根付きガレージがほしいですが叶わず、青空駐車が原因です(悲) 使用するのは、ミッチャクロンとアクリルラッカースプレー(つや消しブラック)です。 ワイパー部分を軽く洗ったあと、ビニールで養生します。 本当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 13:30 こめピーさん
  • ワイパーカバー取り付け

    リアワイパーが紫外線でカスカスになっていたので、カバーを付けてみました。 メッキでは無く、カーボン調です。 完了w 両面テープを剥がして貼るだけです。 が、画像のポイントはアームが起き上がることを想定しないと、そのままでは干渉して動きません。 動かしてる所。 カバーがうまくカバーに潜り込んでます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 14:56 強欲じゅんちゃんさん
  • 今日は娘のクルマ🚗をメンテ✨

    ワイパーアームの リメイク塗装。 ついでにリアワイパーも。 あれこれキレイに✨ 手持ちのスプレーで ササッと完了✌️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月14日 12:08 DBA@TUNさん
  • リアのワイパーレス化

    イモビエラーからの続きでリアのワイパーレス化に着手。 リアゲートのカバー外しに手こずりましたがカバーが外れたら作業自体は早い。 リアワイパーを撤去し19mm?のナットを外しゲート内の3本のボルトとモーター用のカプラーを抜きモーターユニットを外すだけ。 もとのグロメットを抜きワイパーレスキット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月12日 15:21 yuuki-RB3さん
  • リアワイパーレスキット

    少し離れた所から見ると違和感ない リアワイパー外す 穴内径は28.5ミリだったんで 専用品を作ってもらいました 近くで見るとこんな感じ 完璧! 完璧!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 13:46 こぱおでさん
  • 混ざったガラコ 入れ直し

    整備工場がガラコ入ってるのに、違うの入れて混ぜちゃったウオッシャー液を醤油チュルチュルで抜く。ライン水通して入れ直した。ステッカー貼らなかったわしが悪い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 16:51 east powerさん
  • ワイパーアーム/艶消し黒リペイント②?かな

    以前も似た様な投稿ありますが、 画像の使い回しではございません💦 ワイパーアーム、リペイントしました。 自家塗装の表面が荒れてきたので 天気も良いし、寒くなる前に 手持ちの部材でプライスレスです。 カウルトップ含め ワイパー周りが黒々としていると クルマの古さを感じないで済むので ここは「 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年11月17日 20:57 DBA@TUNさん
  • ワイパーの所の樹脂部品取り外し(失敗)

    まずはワイパーを取り外し。 根本のキャップをとっても、17mmのレンチでボルト外します。 ワイパーを取るときは固いので、ワイパーを押すとポコっと浮いて取れます。 ここにあるクリップを3つとって… ん…外れない😅どうにも後にも外れない…… だれか、教えて😅 今回は自力で取ることができませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月17日 16:42 トミさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)