ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 内装 シフト・スイッチ 調整・点検・清掃

  • パワーウィンドーの反応が悪い

    運転席側のパワーウィンドーS/Wの反応が悪い、何回かS/Wを押したり引いたりすると 動いてくれる?他の各ドアーのS/Wは異常は無く 動いてくれます。だから、モーターなんかじゃあー ないよなぁ? 接点かなぁー?汚れてるとかぁ?かなぁー?それとも、基盤かなぁー?基盤だったら アウト‼️じゃん‼️ ば ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年7月13日 11:59 菜央パパさん
  • ウインカーラッチ音

    ウインカーつけてハンドル回すとラッチ音がカチカチうるさいので中にスポンジ張り付けました。 貼り付ける場所によって良くなったり変わらなかったりします。 みなさんのオデはきになりませんか? 画像の白い部分がハンドル回すとカチカチなる原因です。 1回目中を開けて戻したときは常時ハイビームになって焦りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月1日 06:52 Rabbico Heartさん
  • パワーウインドウ動作不良?

    先週から運転席側から助手席のパワーウインドウの操作が不可能に(^_^;) と言っても実は去年から稀に同様の症状が発生していましたが稀すぎて、Dラーに行っても症状が発生しなく、症状を確認できない為に原因不明で放置していました。 助手席のスイッチは正常に作動するので運転席側のスイッチ不良?と思いなが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年9月4日 11:02 かズぽんさん
  • ウインカーラッチ音

    私のRB3だけなのかウインカーつけてハンドル切るときのカチッカチッて音が他の車より大きく感じて耳障りなんです。 以前も対策したんですが、スポンジがへたったのか音が大きくなってきたので分解しました。 手順としてはコラムカバー下のビス3本はずしてカバーを開いて、ウインカーレバーがみえるので固定用ビス2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月19日 13:01 Rabbico Heartさん
  • シフト部からの異音発生修理

    発進時及び停止時にシフト部から発生する 「カチッ」音がかなり気になるレベルになって きたので修理(グリスアップ)しました。 先ずはシフト部の分解。 赤丸で囲んだプラスチック製のリンク機構が異音 の発生源です。 ここに思いっきりシリコングリースを塗布しました。 今では全く気にならないレベルになって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年5月1日 13:55 けい☆さん
  • ミラースイッチ、ウィンドウスイッチの検証

    先日、ミラースイッチをRB3用に交換した際に発生したウィンドウスイッチ不点灯の検証をしてみました。 といっても、たまたま気づいて5分もかからずに終わったのですが…^^; 現象としてはイルミONにすると交換したミラースイッチ類は点灯するものの、ウィンドウ類のスイッチが不点灯のままだったことです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月11日 23:28 mottiさんさん
  • ミサイルスイッチのLEDが眩しいので、防眩対策

    昼間は気にならなかったミサイルスイッチのLEDですが、オフ会の帰路、顔を青く照らすので気持ちが悪いと子供より苦情が入りました(汗笑) 確かに必要以上に視界に入るので、防眩対策を試みてみました。 とりあえず光が拡散したら良いんじゃないかな?っと言う事で、適当にシリコンを盛ってみました。 しかし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月31日 21:40 CHO @ 88さん
  • セレクトレバーも意外に汚れてます

    メラニンスポンジで軽く擦ります。 擦りすぎないで下さい。 レザー保護剤を塗って終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 14:25 おもちんさん
  • ハザードスイッチ照明 交換 その2

    パネルは硬い。 なのでオイラはココをてこの原理でこじって左右外しました。 それでも硬いです(;´Д`A ``` 無理に力を入れると曲がるので注意が必要です。 この3つのGPSアンテナがついているのでパネル自体を移動させることが出来ませんので裏から必死こいてカプラー類を抜きます(;´Д`A `` ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年3月22日 13:59 でっK@中将さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)