ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - オデッセイ

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • マフラーカッター取り付け 作業2/2

    作業1/2の続きです。 【作業1/2はこちら】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3499416/car/3362789/7770911/note.aspx マフラーカッターはボルト3点留め式ですが、下側のタップ穴は微妙にマフラーまで届かないので上側の2点 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月28日 20:16 うーたーんさん
  • マフラーカッター取り付け 作業1/2

    先ずは取り付け後の写真から。 2本出しのマフラーカッターです。 取り付け大成功! うちの庭の入り口ってへんてこな鋼板が並べてあって傾斜になっているので、マフラーカッター取り付けるとスレッスレで危険かなぁと思っていて今まで取り付けるのを躊躇していましたが、今回思い切って取り付けてみることに。 またま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年4月28日 19:55 うーたーんさん
  • プチリメイク〜その3マフラーカッター取替〜

    まずは取替前 リアにインパクトが欲しいと結構前からずっと考えてました(笑) 気に食わない訳でもなかったのですが、ディフューザーの開口の隙間がどーも気になって(笑) まずはこっちに取替、 たはず(笑) 片側2本出しブッ( ;゚;ж;゚;)゙;`;:゙; そこから こんなのに(笑) RCで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年6月2日 22:37 sekoパパさん
  • マフラーカッター取り付け!

    今回はお金が無いのでマフラーカッターを取り付けて4本出しに^^; 友達の工場をお借りして作業。 とりあえずリフトアップ! 純正マフラーの先をカット! マフラーカッターにも手を加えます! とりあえずオフセットさせます。 少しでも社外マフラーに近づくために…笑 溶接し直してこんな感じに! 仮付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月22日 23:51 Mr.RC1さん
  • マフラーカッターDesign Change✨('ω')ノ

    実は私、これ2SET持ってまして。 1SET装着している状態で もう1SETを弄る事が出来るのです✨ あっこれ、灰皿ではありませんよ💦 きっかけは先日見に行った FSWイベントで出会った「BMW」 そこで見て衝撃を受けました。 「次やるならこんな感じにしよう!」と。 マフラーの出口までも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年5月7日 22:31 DBA@TUNさん
  • マフラーカッター導入

    オデッセイのマフラーは、リアバンパーの陰に隠れてしまっています。 可哀想なので、何とかしてあげよう!と、マフラーカッターを購入しました。 マフラー交換と言う選択肢は、諸事情によりありませんでした。 相変わらず洗車はしてないので汚いです (^_^ゞ 画像の角度もビミョーw 最初は、 「いつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年8月13日 13:30 旦那(改)さん
  • 継承しました( ´艸`)

    4月30日 みん友さんの「ちゃんメ」さんからお届き物です♪ 3月30日に行ったプチで予約させて頂きました( ´艸`) 「GANADOR ファントム」 「ちゃんメ」さんが「DEARS」さんから継承された物をワタシが継承させて頂きました( ´艸`) 左が純正 右が今回のブツ♪ 1.5倍ほど大き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2013年5月14日 00:06 Hiro@彩魂組さん
  • いい加減にテールを装着しよう…(笑)

    セッショントレゾアをDIYで溶接固定したら、走行中に1つグッバイ(爆) 残った片側も外して、しばらくノンテールで走ってまして… スタワゴイベでは、急遽コカコーラの空き缶を両面テープで固定し、総合を期待していました(嘘爆) が、スタンスネイションの審査有りというイベに通過し、テールを付けることを決 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2013年11月12日 11:07 マロ@LIBERTEさん
  • STAY🏠HOMEで出来る「維持り」('ω')ノ

    例年通り、G/Wとは無縁の私。 土曜日単発で休みでしたので 「この日差しを活かした1日で出来る事」 って事で、ここを化粧直ししました。 私のはよくあるS2000様の 流用では無く、ワンサイズ、サイズの 小さい汎用品です。 日差し・気温上昇・ほぼ無風。 絶好の「塗装日和☀」って事で。 チャチャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月3日 22:47 DBA@TUNさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)