ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - オデッセイ

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • ドアミラー自動格納キット取り付け動画あり

    AliExpressにて購入したドアミラー自動格納キットを取り付けします。 購入したのはこちら 外箱 色々と機能があります。 まずは運転席内張のドアポケット底にあるカバーを小さなマイナスドライバーで開けて、ネジを取ります。 ネジはこの一個だけです。 マイナスドライバーは切り欠きをこじるのではなく ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年7月18日 13:53 HEIHOHさん
  • RB1純正オートライト後付け~その③~

    コントロールユニットのIG1電源は、エーモンの電源取り出しを使用して、ヒューズボックスから取りました。No.30の7.5Aの部分です。 あとは、運転席足元でオートライトセンサからの配線とオートライトユニットの配線とを接続します。配線の後は丁寧に束ねて隠します。以上で配線は完了しました。 コンビネー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2011年8月1日 01:52 ちゃぼてんさん
  • MICUユニットの取り外し&故障部位の確認

    昨年、3列目のルームランプをカーゴ連動にした際に、うっかり配線をショートさせてしまい、ルームランプが常時点灯しっぱなしになるという不具合が発生しました。故障先を調査するとMICUでした。このMICUというものは… 【MICU】 マルチプレックス・インテグレーテッド・コントロール・ユニット。日本語 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2011年7月7日 12:58 ちゃぼてんさん
  • ジェイロード シエクル ミニコン 取付

    スイフトスポーツZC33Sにも付けているシエクル ミニコン ですが、オデッセイにも装着してみました♪ 型式MC-H05A オデッセイRB3/4  RC1/2 に対応 メーカーの説明によれば、ミニコン独自回路により、ECUへのアクセス状態を変化させ、エンジンフィーリング、燃費の向上が可能とのこと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年1月15日 14:32 三代目レッドスターさん
  • RB1純正オートライト後付け~その①~

    RB1純正のオートライトを後付けするためには、まず以下の3つが必要です。運が良ければヤフオクで出品されていることもあります。なければ、ホンダパーツかホンダディーラーで注文することになります。 1. オートライトセンサ(写真上) ------------------------ センサーASSY. ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2011年8月1日 01:34 ちゃぼてんさん
  • 5つの警告灯点灯

    地下駐車場で停車中に突然、警告灯が点灯しました。 5つの警告が出ました。 AACシステム アダプティブクルーズコントロール パワステシステム ヒルスタートアシストシステム 坂道発進後退防止 CMBSシステム 追突軽減ブレーキ VSAシステム スピン防止装置 すぐにホンダディーラーで見てもらい、原因 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月16日 20:19 けいそうしんうこさん
  • アイトスキャンセラー

    アイドリングストップ復帰の振動が嫌いでオートパーツ工房のアイドリングキャンセルユニットをRC2が対応しているということを確認の上で購入し、ディーラーで取り付けを お願いしました。 しかし、マイナーチェンジ後のRC2はキャンセルできてもインフォメーションディスプレイに異常のメッセージが出続ける為、取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月31日 21:22 ミッキー7さん
  • オデッセイ RA ECU 配線図

    その1 その2 その3 その4 その5

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2007年10月3日 08:11 黒猫 ポチさん
  • ミリ波レーダーユニットの交換(H27.12.25日更新)

    ホンダセンシングのCMBSの誤動作は日常茶飯事なので 警告音は余り気にしていないのですが、周囲に全く何も無く 前走車両・対向車量も無く 高低差も無い直進道で 何度かイキナリCMBSの緊急ブレーキが働き そのうち1回は後続車が居り追突されそうになった事から、このミリ波レーダーユニットとしての個体的に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月19日 00:04 紅い眼鏡さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)