ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

妻に車をぶつけられてたひといますか - オデッセイ

 
イイね!  
洗車の達人

妻に車をぶつけられてたひといますか

洗車の達人 [質問者] 2004/04/29 21:38

せっかく買った最新型のオデッセイも、1カ月も立たないで妻の運転で傷がついてしまいました。
豚のようにいつも何かを食べていて、車の中はゴミだらけ。
車はいつもぶつけてばかり。
先代も、先々代も妻のために車は見るも無残な姿になります。
一番乗り換えたいのは車ではなく、妻なのに、、、。
こんな思いをしている人はいませんか。
みんなコマーシャルのような幸せ家族なのでしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:146238 2004/04/06 23:55

    私を含め、オデではスーパーへ行かないというオーナー殿へ。
    我が家では私がスーパーの駐車場に止めたがらない理由を知っていながら、家内は私が会社に行っている隙にいそいそと通い続けているようです。
    これは我が倅からのタレコミ情報です。

    また車の動きをイメージできない女性。それは私の家内のことを指しているように思われます。
    私は自分が助手席に座り、家内が運転している場合、バックでの車庫入れのときは一切口を開きません。万が一私がひとことでも言葉を発すると、家内はその瞬間からパニックに陥ってしまうことを知っているからです。
    最も口にしてはならない言葉、それは「ミギ」または「ヒダリ」という極めて単純な言葉です。

  • コメントID:146237 2004/04/06 23:30

    頭の中で車の動きをイメージできない人は女性に多いような気がしますね。特にバックでの車庫入れや切り返しなど。すみません、妻のことです・・・

  • コメントID:146236 2004/04/06 23:26

    >男性でも女性でも、車に興味ない人はないだろうし、
    >専業主婦だろうがなんだろうがぶつける人はぶつけます。

    これはそのとおりだと思うよ。

    >男性だからどうとか、女性だからどうとか 
    >専業主婦だからとかは全く関係ないと思いますが。。。

    こっちは「全く関係ない」ということも無いんじゃない?
    専業主婦うんぬんは良く分からないけど、
    知ってる限りで考えても、世間一般的にも、
    運転する人全員に対する運転の下手な人の率は、
    女性の方が高いと思う。

    ある教習所の統計では、卒業までに掛かる教習時間は、
    男性にくらべ、女性は平均1.5倍以上多いらしいし。
    (以前新聞で読んだ記憶があるが、ソースは不明)

    まあ、みんな安全運転に心がけましょう(なんのこっちゃ)

  • コメントID:146235 2004/04/06 22:58

    私は29歳専業主婦です。NEWオデ乗ってます。
    >新車をぶつける嫁さんって 専業主婦なのでは?
    >女性と男性では車に対する感覚が随分違いますよね。
    それは偏見だと思います。
    男性でも女性でも、車に興味ない人はないだろうし、専業主婦だろうがなんだろうがぶつける人はぶつけます。

    男性だからどうとか、女性だからどうとか 専業主婦だからとかは全く関係ないと思いますが。。。

  • コメントID:146234 2004/04/06 22:41

    確かに女性と男性では、クルマに対する感覚が随分違いますよね。
    我が家も、嫁さんは一切洗車もなにもしないくせに、黒がいいとか白がいいとか・・・・・。
    マンションの為、あまり洗車が出来ないので無難なサテンシルバーにしたのですが、未だに色がおかしいとブーブー言われています。
    そのくせ車が汚れてくると(車随分汚れているわねー)と!
    1回でいいから、洗車してねm(..)m

  • コメントID:146233 2004/04/06 22:33

    自分の買いたい車を買えたという時点で満足してます。
    妻がバンパーを擦ろうと、子供(2歳)が自転車でドアに激突しようと。
    車なんて所詮、物ですから。 子供や妻が10000倍くらい大切です。
    小さな傷やヘコミなんてオーナーしか気にしてないと思います。
    もう少し余裕があれば2台持つんですが。
    変ですかね。

  • コメントID:146232 2004/04/06 21:51

    >シュワさん
    すごいですね(^^;
    気の使い方が半端じゃない~
    私の場合は確かにぶつけられたり擦られたりするとショックですが、まあ日常使う分には仕方ないかと結構あっさり割り切ってます(- -;
    土禁と同じような感覚でしょうか?
    いつまでもきれいなオデでがんばってくださいね

    >こうさぎさん
    すごい奥様ですねぇ~
    ある意味ウラヤマシイというか…
    私の場合、今までつきあった女性が一番いやがる場所がカーショップという案配でしたのでやっぱりそういう女性もいるんだなぁと思ってみたり。
    あと知人の女性で身長が150cmそこそこしかないのにS15をブン回して筑波の峠を攻めている女傑を思い出してみたり…
    とりあえず車の扱いに関しては安心ですね(^^)

  • コメントID:146231 2004/04/06 21:37

    私は大事な愛車で絶対ス-パ-マ-ケットへは行きません。
    人の車にこすっても平然と行ってしまう女性ドライバ-
    を何度見た事か。 考えるだけで恐ろしい。

  • コメントID:146230 2004/04/06 21:10

    「い」さんへ
    ご指摘のとおりです。専業主婦なのです、、、、。
    ある記事で、専業主婦をもつコストはメルセデスベンツ以上にかかるとのこと。 
    「銀アブ」さんも「しょうへい」さんもご苦労されているようで、、、。

  • コメントID:146229 2004/04/06 20:30

    うちは、妻の結婚前の愛車が「CR-X→S13→FD」だったこともあり、クルマ好きなので、いたって無傷+丁寧に扱ってくれてます。

    難点は、油断してると、ありえないペースで走っていることでしょうか。。。あと、高速ステージはいいけど、テクニカルな場所では、私の腕では歯が立ちません。。。

前へ12345次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)