ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

運転席の前方で異音 - オデッセイ

 
イイね!  
team_choco

運転席の前方で異音

team_choco [質問者] 2013/08/30 11:55

新車購入から2.5年約30000キロ経ちました、数ヶ月前から走行中に運転席の前方足元辺りから、ぜんまいを巻く様なジジジと言うか、ギュルルと言うか、文字にしにくい小さな音が聞こえてきます。
走行中、頻繁に聞こえるときも有れば、数時間に数回と言うときも有ります。
最初はオーディオの音かと思い音レスでも音が出たので、次はエアコン(コンプレッサー)かと思い暑い中エアコンも止めて走りましたが、やはり同じ音が出ました。
整備士の方に同乗して頂約30分近所を走ったのですが、運悪く音が出ませんでした、また頻繁に出るようならば確認しますとの事でした。
同じ症状で原因が解られた方が居られましたら、是非お教え下さい。小さな音なのですが、一度耳に付きだすと違和感を覚えます。
どうか宜しくお願い致します。

回答する

新着順古い順

  • おもちん コメントID:1539910 2015/09/09 11:01

    自分もゼンマイ?ギター?グルグル?グー?ジー?なんと表現して良いかわからない音が聞こえていました。
    ブログ2014.12.27治ったかな?に対策
    2014.12.28スナフキンは旅立ちましたに結果を記入してます。
    症状は同じようですが、原因が同じかは不明ですが参考にしてください。
    異音は保証効かない?ような事言われました。

  • 23Hide コメントID:1539906 2015/09/09 09:23

    最近みんからはじめました

    私も同じ音(アクセルペダル付近からのジジジ~恩)に悩まされてました。
    ディーラーで見てもらいましたが、ガソリンタンクポンプのリレーの音では?とのことでリレーを交換してもらいました。
    しかし解決せず。
    考えたあげく、ガソリンタンクにたしかボッシュだったようなの洗浄剤をタンク半分ぐらいに2本投入!
    半年たった現在、音は発生してません。きっとガソリンフィルターのつまりでリレーがジジジ~だったと思います。
    参考になれば幸いです。

  • 北海道1 コメントID:1534713 2015/04/09 23:50

    DBA-RB3
    私のオデも同様な症状が出ています。
    新車購入後 2年(2万キロ走行)
    3年目の車検では原因不明
    (異音)
      ・ギイーと歯ぎしりみたいな音が
       5秒くらい続く。 ひどいときは数
       連発
      ・冬場はほとんど発生しない。
      ・場所はインパネ・ハンドルの付け根
      ・車が動いている時・止まっている時
       関係なし
      ・スタート時(セルを回した直後)でも
       なることがある。
      ・異音が発生すると、精神的に胃が握り
       つぶされるような感じ(超ストレス)
      ・友人からは「リコール対象」では
       ないかとアドバイスを受ける。

      どなたか修理方法をご存知でしたら
      投稿していただければ助かります。

  • team_choco [質問者] コメントID:1528387 2014/11/03 15:51

    長らく放置お許しください。
    当RBの音の原因が今年の夏に解り、対策して頂き、今は異音は出ていません。
    原因箇所の発見は、今年の春少し暖かく成った頃に、冬場少なく気にしていなかった音が、頻繁に鳴り、気温の差?ということは・・・エアコンかと思い設定温度を最低から最高に設定を動かと異音が発生し、異音の再現が出来る事が判明、ルーバーの動きか、室内外切り替えバーの動きが怪しいと伝え両方の可動部分にグリスUPして頂き異音は無くなりました。一番最初に回答頂いた、れいたろう@千葉さんの言われていた通りでした。
    ディラーにも、れいたろう@千葉さん回答と写真も見せていたのに、音の再現が出来ず、今回音の再現方法を解ってやっとグリスアップで治りました。ご連絡ご報告遅くなり申し訳ございません。同じ異音で悩まれている方にお役に立てれば幸いです^^

  • ta-1985 コメントID:1528267 2014/10/31 23:52

    私も同じ音が1年前からします。
    動き出した時、信号待ちでブレーキを踏んでいる時、加速時に音が出ます。
    原因がわかりません。
    RB3からパワステがオイルではなくモーターになっているのでパワステではないような??と思っています。
    ブレーキの油圧??

  • watari-ni コメントID:1513485 2013/09/12 12:55

    はじめまして。
    私もRB3なのですが、1ヶ月前くらいから同じような場所から異音がします。。(質問者様とと同じような頻度です)
    ハンドルの下から?アクセルペダルの上から?・・・何とも表現しづらい音です。
    数週間にディーラーの整備士に同乗してもらい、音を聞いてもらい見てもらいましたが分かりませんとの事でした。
    私もいろいろ調べているのですが原因が分かりません。もし原因が分かりましたら情報共有お願い致します。

  • team_choco [質問者] コメントID:1513337 2013/09/08 10:31

    ご回答頂いた皆様ありがとうございます。
    頂いたご意見を担当整備士に見て頂き、解決の糸口にして頂きます。
    みんカラメンバーのご回答が、本当に心強いですm(__)m

  • @みちのく9th コメントID:1513327 2013/09/08 07:12

    たぶん

    パワーステアリングポンプ

    です。

    ↓ 確認してみてください。


    http://search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BC%B2%EF%BC%A2%E3%82%AA%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%80%80%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%97%E3%81%AE%E7%95%B0%E9%9F%B3&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=0&oq=


  • N=Y コメントID:1513201 2013/09/04 11:50

    初めまして。
    自分のマイカーも最近エンジン掛けて水温暖まるくらいまで、
    ガラガラというか、それこそカエルのようなビビリ音が発生します。
    自分もそれなのかなと思い投稿しました。
    グリスアップして自分もやってみたいと思います。
    ありがとうございます。

  • team_choco [質問者] コメントID:1513138 2013/09/02 16:29

    早々のご回答ありがとうございます。
    一度見てもらったのですが、再現が出来なかったのですが、一度エアコンの入り切りを繰り返し、再現できるか試してみます。
    @みちのく9thさん、部品交換はどの辺りの部品交換だったか解ったら教えて頂けると助かります。
    宜しくお願いします。

前へ12次へ >

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)