新車購入から2.5年約30000キロ経ちました、数ヶ月前から走行中に運転席の前方足元辺りから、ぜんまいを巻く様なジジジと言うか、ギュルルと言うか、文字にしにくい小さな音が聞こえてきます。
走行中、頻繁に聞こえるときも有れば、数時間に数回と言うときも有ります。
最初はオーディオの音かと思い音レスでも音が出たので、次はエアコン(コンプレッサー)かと思い暑い中エアコンも止めて走りましたが、やはり同じ音が出ました。
整備士の方に同乗して頂約30分近所を走ったのですが、運悪く音が出ませんでした、また頻繁に出るようならば確認しますとの事でした。
同じ症状で原因が解られた方が居られましたら、是非お教え下さい。小さな音なのですが、一度耳に付きだすと違和感を覚えます。
どうか宜しくお願い致します。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- オデッセイ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
運転席の前方で異音 - オデッセイ
運転席の前方で異音
-
-
-
-
長らく放置お許しください。
当RBの音の原因が今年の夏に解り、対策して頂き、今は異音は出ていません。
原因箇所の発見は、今年の春少し暖かく成った頃に、冬場少なく気にしていなかった音が、頻繁に鳴り、気温の差?ということは・・・エアコンかと思い設定温度を最低から最高に設定を動かと異音が発生し、異音の再現が出来る事が判明、ルーバーの動きか、室内外切り替えバーの動きが怪しいと伝え両方の可動部分にグリスUPして頂き異音は無くなりました。一番最初に回答頂いた、れいたろう@千葉さんの言われていた通りでした。
ディラーにも、れいたろう@千葉さん回答と写真も見せていたのに、音の再現が出来ず、今回音の再現方法を解ってやっとグリスアップで治りました。ご連絡ご報告遅くなり申し訳ございません。同じ異音で悩まれている方にお役に立てれば幸いです^^ -
-
-
-
たぶん
パワーステアリングポンプ
です。
↓ 確認してみてください。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BC%B2%EF%BC%A2%E3%82%AA%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%80%80%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%97%E3%81%AE%E7%95%B0%E9%9F%B3&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=0&oq= -
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ オデッセイ Honda SENSING 革シート 新車保証(愛知県)
503.0万円(税込)
-
ダイハツ ミゼットII /タイミングベルト交換済み/全塗装済み/(茨城県)
54.0万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
294.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
143.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
