ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

ETCの異音? - オデッセイ

 
イイね!  
白オデM

ETCの異音?

白オデM [質問者] 2007/01/18 12:24

H16年式のMに乗っています。
三菱製のセパレートタイプを取り付けています。
冬になり気温が下がってくると、徐行(10km/h)程度のスピードまで落としたときに「ピーピーピー」という音が鳴ります。10km/hを超えると鳴り止み、また、パーキングブレーキを踏むと鳴り止みます。
同じ症状が出た方いませんか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • 白オデM [質問者] コメントID:987150 2007/01/18 12:24

    カードを逆挿しにしたことがないのでその音に似ているかどうか分からないのですが・・・。
    一度電源を外した状態にして様子を見てみることにします。
    色々ありがとうございました。
    結果をまた報告します。

  • コメントID:987149 2007/01/17 23:31

    なるほどですね。速い、3回、だとするなら車両ブザーではなさそうですね。

    私は三菱のETCの詳しい事を知らないのですが、
    例えばカードを逆挿しした時に出るようなエラー音と似てたりするなら、
    電源周りか何かの異常でブザーが鳴ってるのかもしれないですね。ETCの電源を外した状態でブザー音が出なくなるなら怪しいです。

  • 白オデM [質問者] コメントID:987148 2007/01/17 12:20

    どちらかというとシートベルト非装着のピーピー音に音色,音量共に似てるのですが,ピーピー音の速さが早いのと3回区切りで鳴るんですよね。車両ブザーにそんな音あるのかな?
    その後の発生状況は,昨夜も今朝も異音を発してたし,最近乗るとだいたい鳴っているような気がします。
    でもエンジンを少し切っておくと鳴り止むんですよね。少ししたら再開する時もあるんですけど・・・。

  • コメントID:987147 2007/01/16 18:22

    私もMoto39さんと同じことを思いました。
    白オデMさん、その後の異音の発生状況はいかがですか?

  • コメントID:987146 2007/01/16 16:03

    シートベルト非装着のままやパーキングブレーキを踏みっぱなしにしたまま走ると警告として鳴るピーピー音と同じ音色ですか?

    だとするならETCからの音ではなくて車両ブザーからの音ですよね。

  • 白オデM [質問者] コメントID:987145 2007/01/09 00:16

    釣り?さんありがとうございました。
    うちのETCもアンテナと電源しか接続していないのですが、ETCを取り付けた直後ぐらいから異音を発するようになったのです。
    鳴っているところがETCの機械の付近(シフトレバー下側付近に設置)なのでETCではないかと思ってます。

  • コメントID:987144 2006/12/29 10:36

    うちの三菱製セパレートタイプのETCはアンテナと電源しか接続していません。
    だから車速やパーキングとは無関係に動作してますよ。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)