ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • タイヤ空気圧モニターTPMS 電池交換

    数日前にTPMSが突然こんな表示に 一瞬「2本同時にパンク?」とも思ったけどそれならアラームが鳴るはず。 調べてみるとボタン電池の電圧降下の表示とのこでした。 取り付けてから1年と1ヶ月 とりあえず4つとも外して 使うのは取り外し用の付属スパナ 裏のキャプ外すと交換は簡単。 使うのはCR1632 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2020年12月6日 16:22 ブラックサンダーショコラさん
  • タイヤ空気圧調整

    空気圧調整︰2.9→2.5 REGNOに交換して乗り心地はレベルアップしたものの、なんか浮足立ってるような・・・ 接地感が今ひとつ感じられませんでした。 REGNOはこんなもんじゃ無い! と思い空気圧調整をしました。 というのも、交換時に「新品は馴染むまでに空気が減るので高めの2.7にしてます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月21日 21:45 ysak@VEZEListさん
  • 実証実験❗タイヤ監視システム

    この前コレを取り付けて設定まではしました。 今回は実際に異常時どうなるか実験します。 まずはこの商品の説明から ホンダセンシグ機能を使い、タイヤ回転数を計測、回転数に異常(空気圧が減ると他のタイヤより回転数が増す)を察知すると赤いランプと警告音でドライバーに知らせる。 エアバルブキャップに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2020年7月11日 17:03 torumotoiさん
  • ホイールナットの増し締め!

    スタッドレスからノーマルタイヤに交換してから約100km走ったのでナットの増し締めをしました。 トルクレンチを120NTに合わせカチンカチンと締めます。 4本とも全く弛みがなくカチンです♪ 増し締めした後空気圧も確認しましたが漏れもなくバッチリです。 これで安心して走れますね! でもコロナウイルス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 13:12 kuta55さん
  • 超手軽にタイヤの空気圧チェック!

    久々の投稿です。 オデッセイさん。もうすぐ5000km走ろうとしているのですが、3月はかなり長距離を運転することになりそうなので、タイヤの空気圧でも見ておこうと思いたった次第。 だがしかし、空気圧ってどーやってチェックすんのや?ガソリンスタンド?え?お金取られるんか?それは嫌やなぁ。またなんか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月7日 13:17 iガジェットちゃんねるさん
  • 扁平率アップに伴うタイヤ空気圧考察の巻!

    価格.comのクチコミで、MICHELINのprimacy4は空気圧で乗り味が大きく変化するとのレビューを拝見しました。 メーカー指定のタイヤサイズ(扁平率)を変えた為、ロードインデックスは94→96へとアップしました。 自分なりに、1ヶ月程かけて乗り心地とロードノイズ、コーナリングや燃費を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月20日 00:01 tatsuziさん
  • 充電式エアポンプ使ってみた

    先日購入した充電式のエアポンプを早速使用してみました エアポンプにエア圧をセットして(RC4はフロント230kPa、リア240kPa)トリガーを2回引くと勝手に充填されます こちらはバイクに充填した時 フロント250kPaと高め(NINJA1000です) エアゲージで確認すると250kPaになって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月21日 14:22 おざさんさん
  • 空気圧調整

    空気圧を調整しました。 メーカー推奨の空気圧はFR2.3、RR2.4です、 今回それぞれ0.2ずつ高くしました。 空気圧を上げた理由。 レグノにしたら乗り心地はよくなったのですが、あまり転がっていないような気がしたので・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月26日 12:30 おっくん☆さん
  • 体重測定(^^)

    ホイール+タイヤの 体重測定してみました (。・・。)ポッ♪︎ 純正+3シーズン履いたスタッドレス =21.9kg 1シーズン履いた夏タイヤと Reizend WS10 20 8J +42 =23.4kg 重いですね ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、 新品タイヤとVOLKRAC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月22日 20:12 かーーーずさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)