ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ハイビームLED交換

    オデッセRC4のハイビームはハロゲンランプなのでLEDに交換しました。今回の商品はレダLA02にしました。 LEDの取り付けは角度が重要ですが基本的には調整せずに交換出来ました。 一度社外のハロゲンに交換してみましたがとても暗かったのでLEDにしてみました。ものすごく明るくなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月10日 21:34 よーすけ44さん
  • 取り敢えずのLED化

    リアゲートランプとラゲッジランプ のLED化 格安の面発光タイプを取付です! 爆光ですわ、これw 耐久性はどんなものでしょうか、、、

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月12日 22:33 じゅんぺーさん
  • 不明 オデッセイRC1 RC2 RB1 RB4アブソルート カーテシランプⅧ

    開けてみるとこんな感じ ノーマルの状態 ノーマルな状態 真ん中が丸くなってます 欠けますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月19日 04:06 A-chさん
  • フォグランプLED化

    電球色が気になりフォグランプをLED化しましたd(^_^o) チョイスしたのは電撃屋のRC1/2ハイパワー80W級LEDフォグランプ H8 2個SET 3,218円d( ̄  ̄) みん友さんを参考に、肩輪だけブロックに乗せ高さを出し、交換(・ω・)ノ 手順は取説にも載ってるので割愛(´Д` ) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年7月16日 20:36 ☆aichan☆さん
  • カーテシランプ(フロントドア)赤色LED化 (20160613追記)

    大した作業ではないが備忘録に載せる。 これに交換する。 しかしミスチョイス。 詳しくは後程。 まずはカーテシランプのレンズを外す。 レンズ下奥側のツメを上に押しながら手前に引けば外れる。レンズ上側は窪みに填まっているだけ。 工具がなくても クイッ とすればOK。 ところで純正球ってLED? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月13日 15:49 YASUBEEさん
  • 何故か!バックライト電球!

    ハイブリッド。 LED化されたはずなのにバックライトと、 ラゲッジルームランプは電球でした。 Valenti LC06を選択! ラゲッジルームは、カーテシを替えたて余ったLEDを使用。 私的にはこれでOK。 次はリフレクターを頑張ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月29日 21:29 マサeco化さん
  • やっぱり足元は明るくなくっちゃね♪

    これを2つ買いまして、本日の作業〜。 フットライト増強です。 純正フットライトの配線の赤のイルミ電源、黒のアースをこの3連フラットLEDに繋ぎます〜♪ 純正フットライトの状態。 明るさ増強!! ちょっと極端に違いすぎるかな 笑 助手席側も増強しました!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年4月27日 22:31 ELYZESTさん
  • ナンバーステーLED付き

    本体はこれ まずは電源はヒューズボックスの上の オプション電源から分岐 しかしすでにそこはオプションでうまってました。 そこで割り込ませる分岐カプラーで取り出しました。 取り付け写真は撮り忘れましたが ヒューズボックスの右上です 配線は車内の分岐取り出しした イルミからとりました フェンダーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月25日 19:49 としちゃん822さん
  • ハイフラキャンセラー取付

    運転席側はココがおすすめ。 注意点は発熱抵抗のヒートシンクに配線が触れないようにするだけ。 助手席側はココがおすすめ。 ただし取り付け前にすることがある。 このキャンセラー、カプラーONで簡単接続できるが、配線コバクを綺麗に仕上げるためには、作業環境の確保が重要なり。 作業前の環境整備、コレ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年4月8日 20:46 YASUBEEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)