ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - PCX

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュNEW動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 ラゲッジガードガーニッシュ 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 13:10 YOURSさん
  • スマートフォンホルダー取り付け

    ナビの代わりにスマートフォンを使う時があり、スマートフォンホルダーが欲しいなと思っていたので、取り付けました。 今回、取り付けたのがこちらになります。 ミラーなどのネジ部に固定するタイプのものです。 取り付け方です。 本体を説明書通りに組み立てます。 参考写真:付属の取扱説明書より ミラーの根本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 21:39 kh-SRWさん
  • スマホホルダー取り付け

    PCXにスマホホルダーをつけました!😁 安定の雨降っても大丈夫仕様の格安の奴です! 落下防止のリング付き!! この角度だとめちゃくちゃ見にくいです、、、 要改善 セット内容です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月5日 14:50 KuRiさん
  • 001400km アルミステップ取付

    以前にステップマットをチッピングスプレーで塗装していましたが、ゴム地+高温でベタベタしてきたのでアルミステップをゴムカバーの上から装着しました。 このアルミステップは車体外側に張り出した別パーツの「足載せ部」があるのでブーツでも窮屈になりません。 PCX2018~専用品なのでピッタリと合います。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月23日 22:25 hinatapapaさん
  • 夏対策その1(ドリンクホルダー)

    PCX(JF56)のドリンクホルダーが使いづらいのは、多くの皆さんもおっしゃってる。 間もなく夏がやってきます🌞🏖️ ということで、水分補給も大事なので、ドリンクホルダーを取り付けました🥤 ナビ用の収納ホルダーを少し左にズラして、クランプバーを使って、バンドルのほぼ中央に固定です。 ハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月9日 21:40 球拾い男子さん
  • 000800㎞ インナー保護パッドシール取付

    未塗装樹脂の手入れが大変ですぐ白く濁ってきたり、キズ付けたりするので、く全てチッピングコート塗装で保護したかったのですが、面倒なので取りあえずシール貼って保護しときます。 ※元のシール粘着力が弱いので各パーツ先端部は両面テープを追加してます。 中国通販「aliexpress」で送料込み8ドルでし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月2日 15:19 hinatapapaさん
  • 鍵要らず!メットホルダー!

    鍵が要らないタイプのメットホルダーです。 自分で決めた3つの番号を入力して開けるタイプになります。 これで荷物をシート下に収納した場合でもメットを盗難されずにかけておくことが可能となりました! コンソールバックも付けてるので収納に困ることは無いんですが、不意のお土産とか、不意の荷物があるとメッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月26日 19:26 ken王さん
  • 00060㎞ コンビニフック取付

    ハンドル回りの追加パーツ。 激安コンビニフックです。  Amazon 999円也。 【Anshin バイク用 ハンドルフック コンビニフック アルミハンドルフック 22.2mmハンドルバー対応 ハンドル取付 ブラック】 武骨なブレースレバーにピッタリでした。  耐荷重1㎏となってますが、がっしり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月5日 16:07 hinatapapaさん
  • グリップヒーター取り付けリベンジ2

    巻きつけてあるグリップヒーターが、滑ってしまうので、電熱シートを直接巻きつけてスポンジを被せるように変更 指先を温めるため位置決め 付属の熱収縮チューブをドライヤーで温めましたが、なかなか縮んでくれないので、ビニールテープで巻いて固定しています。 電熱はリレーから取ります スポンジを被せて終了 配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月14日 16:27 char_Aznableさん
  • グリップヒーター取り付けリベンジ

    888円(送込)の激安の電熱シートタイプのグリップヒーターを、前回のカバー着けてグリップに取り付けします シガーソケットから電源取るためエーモンのシガーソケットにハンダ付けをします。 まず、配線側にハンダを滲ませておきます。 シガーソケット組み付け グリップのスポンジを取り、電熱シートが入ったカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月14日 12:01 char_Aznableさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)