ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - PCX

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュNEW動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • メットインポケット取付

    シート裏にデイトナのメットインポケットを取り付けます ドライバー1本ですぐにできます 6カ所ビスを留めるだけ ちょっとした物を入れるのに便利そう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 20:28 イノプリさん
  • ハンドルブレースの取り付け

    本来の目的は振動の軽減なのかもしれないけど、自分の場合はスマホやドラレコを取り付けるスペース確保のために購入。 カラーは、ブラック、レッド、イエロー、ブルーの4色。ボディカラーと同じブラックを購入。 左側にヘルメットロックを付けている以外は純正のまま。いつもはハンドルにスマホやドラレコを付けていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 21:35 こさぶろうさん
  • 『ヘルメットホルダーを取り付け』の巻。

    悪戦苦闘の末、USB電源の取り付けが 無事に終わったのでヘルメットホルダーを 取り付けます。 ・・・と、言ってもネジを1本締めるだけです。 取り付けたけど、使わないかも。( ̄∇ ̄;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 14:10 チル公さん
  • 『キャリア・ベース・ボックスの取り付け』の巻。

    カミさんが後ろに乗る事があるし、 積載性UPの為にリアボックスを装着します。 ・・・が、その前にキャリアを 取り付けなければなりません。 更に、その為にはグラブレールカバーを はずさなければなりません。 まずはシートを開けて2本のビスをはずします。 後は某youtubeチャンネルを参考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月23日 18:50 チル公さん
  • 『スマホホルダー取り付け』の巻。

    納車引き取り直後の最初のイジりは スマホホルダーです。 カミさんが今すぐ孫の所に行きたがってるので、 一般道のルートはナビが無いとりーむーです。 イジりとは言ってもninjaで使っているヤツを 付け替えるだけなのでものの数分で終了です。 画面の角度はninjaで合わせたままなので 斜め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月23日 18:22 チル公さん
  • キーシリンダーカバー

    全体的に傷だらけですが、せめて隠せるところはと思い、カバーすることに。 検索するといろいろ出てきますが、1000円程度の安い物にしました。 両面テープで貼るだけであっさり完了。 …と思いましたが、キーを差しても回りません(T_T) キーホルダーが邪魔してハンドルロック解除のための押し込みができなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 15:06 ちゃぼめるさん
  • バイクカバー新調

    Amazonで売っているhanmirさんのバイクカバーを購入しました! (強風で破けてしまったので、、、) わりと大きめでしたね!笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月7日 18:46 KuRiさん
  • 小技あれこれ(整備ではありません)

    バイク用品ではないけどエレコムのスマホ用カラビナリングを取付けます。 ユーティリティボックスのリッドに貼るだけ(笑) コンビニフック程の耐荷重は期待できません… でも、グローブやネックゲイター、バラクラバを引っかかるのに重宝しそうです。 続いてナポレオンのボルトキャップを取付けます。 雨水が溜まり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月25日 15:02 PCXつばぞーさん
  • タンデムステップカーボンシート貼り付け

    最初写真撮り忘れました……のでbeforeの写真。 ・ステップ付け根の割ピンをペンチで抜きます。 ・固定のピンを抜きます。 ・ステップを手前に抜きます。 ステップ抜くと分かりますが、バイク進行方向にちっさいボール、プレート、スプリングが居ます。クリック感を出すための機構だと思いますので無くさない様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月23日 14:21 ちくわぁさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)