ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - PCX

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • PCX JF81 外装 外し方 フロント2

    次の外す場所はここ 上の青色矢印のクリップ 真ん中を押して外すタイプ。 外したクリップ 上の青色矢印のプラスのネジを外す。 イケね。この画像の矢印の色青色だ笑 全て外した状態 外したもの一式 PCX JF81 外装 外し方 フロント1 https://minkara.carview.co.jp/ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2019年5月11日 22:02 アルズさん
  • PCX JF81 外装 外し方 フロント1

    プラスのネジを2つ外します。 F28後期 espも外したことあるけど、 これは斜めなのね。 爪があるので、パネル外しを使って外していきます。 ここも 爪部分が外し終えたら、手前に引きます。 外した感じは、こんなのです。 上の青色矢印 左右のボルト(10mm)を外して 上の緑色矢印 六角(5mm)を ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2019年5月11日 21:50 アルズさん
  • ロングスクリーン取付

    旭風防のPCX-03を取り付けました。 身長177cmですが目線の高さまで風を遮ってくれます。 結果、左右からの巻き込みが増えた様に感じます。 左右からの巻き込みは座る位置によって和らぎます。 ミラー位置を変えたくなかったので純正品でなく、こちらの商品を選択しました。 メーカーHPではスモークに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月11日 12:54 ☆masyaさん
  • ロングスクリーン

    Amazonで買った中華ロングスクリーンを装着しました。 下から覗いたネジをネジネジ外します。 今回はこいつらだけの出番です。 スクリーンを外しました。 最近のバイクは内臓が全然見えない作りになっているのに驚愕しながら作業を続けます。 仮締め中に事件が発生。 軽く締めた瞬間に「キュピッシ」って音が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月1日 23:25 うさぎ男さん
  • ナックルガード取付

    ミラーを取外します。 ミラーを取外した隙間に金具をはめ込み固定 金具へガードを取付た所、ミラーの視界にカバー入ってしまうので、ミラー角度調整をしました。 ナックルガードとブレーキレバー干渉を確認し増し締め。 取付完成! 効果を調べる為に素手で運転しましたが、効果抜群です。 ※めちゃくちゃ安いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月25日 09:47 3,5L Vエアロ 通勤快速車さん
  • ウインドシールド取付け

    PCXにウインドシールド取付けます。 外箱 なにやらいろいろと漢字だらけ… 漢字好きには堪らない一品(笑) 5分ってのはわかりますが… 何が5分なのかは不明です(笑) 箱を開けると… コレだけ… 商品以外は何も入ってない潔さ!! 隙間だらけに萌えます(笑) プチプチ開けると商品登場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月7日 16:43 @じゅん。さん
  • ユニバーサルバイザー取付

    付属品と図の書いてある説明書付 専用工具にてイモネジ4箇所で固定 角度調節は蝶ボルトで固定 注文はブラックなのに、何故か 届いた品物はクリアー? 安い割にはしっかりした品物で重さもあります。 視界に止め具が気になりますが、慣れてしまえば大丈夫♪ 冬場限定でも良いかもと思っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月5日 14:50 3,5L Vエアロ 通勤快速車さん
  • 寒さ対策

    意外とパーツが多いのね。 ロッカクレンチ3mm スパナ8mm スパナ&モンキー14mmが 必要です。 それ以外に、ブレーキレバーの元部分が干渉する場合は、??mmのロッカクレンチも必要。 取り付け後 取り付け前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月15日 17:52 アルズさん
  • H2C スクリーン取付

    H2Cスクリーンを購入。 通勤時、腹に風があたるのが気になったため。 スクリーン先端下部のプラスドライバでビス2本外します。 V字カバーを下に滑らすようにして外します。 六角と10mmボルトで留めてあります。 30cm位は長くなったかなぁと思います。 大陸製ナックルカバーとのクリアランスが、僅か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月14日 14:27 kito-cさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)