ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - PCX

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • PCX グリップヒーター取付

    PCXのグリップヒーター交換です。 今回用意したのは、 ・エンデュランス 汎用グリップヒーター115 ・PCX用 取付ハーネス ・キタコ PCX前・中期用 ハイスロ です。 まずは フロントグリル→ウインドシールド→インナーシールド の順に外していきます。 以上の外装バラシでOKです! ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年11月25日 22:39 けんちょろさん
  • グリップボンドで固定かなです&洗車 (=^▽^=)ノ

    今まで気分でグリップの位置を 変えてましたが 暑さのせいか動きやすく?なったので グリップを固定です (=^▽^=)ノ グリップボンドは速乾&耐熱の ボンドを使用します =^∇^= (ホントは最初につけないとだよね) バーエンド&グリップを外して パーツクリーナーで 油分をしっかりと取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年7月23日 17:05 あきの空さん
  • バーエンド取り外し

    純正のバーエンドは、 普通のドライバーで緩めようとしても ナメル事・・・ 確実だと思います(;^ω^) ネジロックではなく、ネジ山の形状が緩み防止に なっている??ようで・・・ 頑固な取り付けになっているみたいですd(´・ω・`) 対策として、 インパクトドライバー(ショックドライバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年8月14日 20:19 かみさまばーどさん
  • ホンダPCXのバーエンドキャップ交換とブレーキレバーを移動させてみる

    純正のバーエンドキャップはあまりに出っ張っており車幅を取るので交換してみました。 かなり硬く締め付けられており、取り外しはけっこう困難。 しかも取り外してみると通常のバーエンドキャップを取り付けにくい構造です。 手持ちのボルトを使用して取り付けを行い、ついでにブレーキレバーも左右少しづつ内側に移動 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月13日 12:08 intensive911(J ...さん
  • ENDURANCE・GRIPHEATER

    ENDURANCE・GRIPHEATER 汎用品です。 フロントグリルを外し。 スクリーンを外し。 フロントメーターパネルを外し。 オプション電源カプラーと対面。 電源カプラーが汎用品で接続できないので、 キタコのコネクターで作成。 テスターで、配線の中から、 IG電源線、アース線を見つけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月30日 09:52 V4@S2さん
  • ハンドルバー交換

    詳しくはブログにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月21日 23:56 ぶるすぽさん
  • ステアリングアッパーホルダーをプチカスタム

    ここのメッキもなんとかしたい... 黒くラバーコーティングするとか? はたまた社外品のアッパーホルダーに交換するのは容易だけどロアホルダーとの一体感は捨てがたいf(^_^; とりあえず外してみる(^-^)/ コレはコレであり♪ どうせならブラックのヘックスボルトに替えるとか? 生ボルトは防錆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 21:00 PCXつばぞーさん
  • ハンドルバー取り付け

    本日慣らし走行から帰ってきて、時間があったのでハンドルバーを取り付けました。 ハンドルのドレスUPなのですが、剛性UPと振動も抑制してくれそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月27日 18:13 シゲアキさん
  • ちょっとオシャレに

    整備手帳などではないですが。。。 グリップとバーエンドの交換 交換前 ボルトを外しバーエンドを取り、グリップはマイナスドライバーを入れ引っ張って取りました。 写真はアクセル側になりますが、、、バーエンドの部分は段差になってます。 買ったバーエンドは段差などないので、ワッシャー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月22日 16:59 *YOU*さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)