ホンダ PCX150

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

PCX150

中古車の買取・査定相場を調べる

150のタイ仕様トルクカムとローラー選択 他 - PCX150

 
イイね!  
apriliaRS250

150のタイ仕様トルクカムとローラー選択 他

apriliaRS250 [質問者] 2013/02/22 01:27

今日、注文しました。ヴェクスター150(排気系やローラー等ちょい変更)からの乗り換えです。週明けには取りに行ける予定です。
ネットでPCXでググってみると駆動系のパーツ交換等感想が125と150が混在しているように感じてます。

150でタイ仕様トルクカム(多分125と同一パーツ?)
に変更した方の150での感想を知りたいのですが変更した方教えてくださいませんか。
純正でEU各国仕様のトルクカムも有る??
あとウエィトローラーを変更した方のセッティングデーター(感想)も聞きたいです。

apriliaのRS250でサーキット等を走っているので、スクーターでそんなに飛ばすことはありませんが、他国の純正部品等をちょっと変更すれば快適になるのならやってみたいです。
燃費は気にしません。
カリカリではない快適な駆動系にしたいと思ってます。
そのまま純正でどの程度快適なのか??

ヴェクスターはマフラーとローラー14g??に3つだけ変更+ハイスピードプーリー等で高速道路追い越し時に120㎞/hくらいまでは出たかと思います。小径タイやなのを除けば巡航100キロで快適でした。
0-50㎞/hくらいまでの出だしの加速は250ノーマルスクーター程度だったと思います。ノーマルPCX125とかは遥か後ろにおいていくヴェクスター150㏄でした。
PCX150でヴェクスターと同程度くらいにはしたいと思ってます。
徐々に変更しようと思ってますが参考データ(感想)にさせてください。
どうぞ宜しくお願いします。

回答する

新着順古い順

  • BOSS-POTATO コメントID:1512360 2013/08/12 21:54

    サービスマニュアルによればタイ150用のトルクカムの型番は23224-KWN-640です。
    タイ125用とは違うので(物は同じかもしれませんが)不安なので私はタイ150用の型番の物を購入しました。
    オク等で購入するよりもお近くのドリーム店かウイング店で上記の型番を言って購入をお勧めします。

  • apriliaRS250 [質問者] コメントID:1506240 2013/03/19 09:44

    遅くなりましたが,ありがとうございます
    ローラー交換の参考にしたいと思います

    まず、回転数リミッター解除かなぁ・・・

  • ユメヒカリ コメントID:1506133 2013/03/17 10:56

    追伸、ノーマルだと起動系を弄ってる125より遅いです (^▽^;)

    125(初期)と150を所有してますから自分のバイクで確認済みです・・・。

  • ユメヒカリ コメントID:1506132 2013/03/17 10:53

    タイ製125用のトルクカムに交換しましたが何の問題もなく走行してます。元々、125よりトルクが有るので125程の谷間は感じませんがスムーズに加速するのは解ります。WRは元々21g なので18g→14gと交換しましたが・・・私の好みでは15~16g位が適当かと思いますが。高速道利用であれば其の辺で調整すれば如何でしょうか!? まぁ~それぞれ好みがありますから何とも言えませんが取り敢えず参考になればと思い投稿してみました。好みに合えば良いですね~♪

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)