- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- プレリュード
- カスタム情報
ホンダ プレリュード BA8/9/BB1/2/3/4 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ プレリュード BA8/9/BB1/2/3/4をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるプレリュードオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

瀬迅さんのプレリュード
プレリュード(BA8/9/BB1/2/3/4)のおすすめカスタムパーツ
プレリュードでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
プレリュードのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでプレリュードのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
Vis Racing Octane フロントバンパー
某オークションで
形が気に入って
落札しましたσ( ̄∇ ̄;)
中古なので(; ̄ー ̄A
使用キズ等がありますが
補修しなくては
(いつ終わるのか?)
追記
間違えを修正
FEEL′Sから
Visレーシングスポーツに修正しました -
Vis Racing Octane フロントバンパー
スカイラインタイプのエアロバンパー。純正ウインカーの取り付けを考えてないデザインなので、どうにかして後付けする必要があります。
ViSは相変わらず肉厚なエアロで多少のHITでは割れる心配はなさそうです。
ダクトのメッシュはセンターの大きい部分は未装着。全部付けるとバンパー外せなくなるのでサービスホールとして残し、ここからレンチ突っ込んでホースメントを固定してるボルトを外します。
オ ...
プレリュードのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでプレリュードのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
BRIDGESTONE B.I.M creativestudio DOWN HILL SPECIAL
車検を前にタイヤ交換を余儀なくされ、この機会にホイール交換、インチアップしました。
BB*乗りとこの時代のアコードの方は同じ苦労をしてると思うのですが、
適合サイズがなかなか見当たらず(特にPCD114.3の4穴は来るものを拒み続けました)
分厚いホイールカタログの中から合うのは3~4種類だったと思います
(スポークタイプに拘ったせいもあったかな)
結局、このホイールも少し(ほんの ... -
ENKEI Racing RS05
会社で同じホイールを履いている人を見つけた以外は、
お気に入りでした。今でも好きです。(^^;
このホイールの装着から間もなく、故障等もあって愛車を手放しました。
YOKOHAMAのdBを付けたまま、
ほとんど新品の状態で実家に眠っています。
オフセット +48
密かにNCロードスターに乗り換えて
使おうと思っていた時もありました。(^^)
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
長い眠 ... -
DUNLOP ROZEST SS01
安かったからσ( ̄∇ ̄;)
ついつい入札して落札出来た
軽いかもしれません(; ̄ー ̄A
エアバルブのパッキンが劣化で
使えないっぽいから
調達中
ホイール代1,000円
送料1,520円
手数216円
エアバルブ代560円
(追加で送料無し)
総合計3,296円
安いだろうか( ・◇・)?
追記
オフセット+35
P.C.D114.3
7JJです(; ̄ー ̄A ... -
TMW CE-16
17インチ(オフセット等サイズは忘れました(-_-;)
車体購入時についていたホイールも大分くたびれておりさらにタイヤもつるつるでそろそろ変えないとと思っていたところ、1本パンクしてしまったので、どうせならホイールもということでオクにて購入しました。
4穴だと低予算ではなかなかいいのが見つからず、ずーっとにらめっこしてました。
前からこのホイールはかっこいいなと思っていたのでか ...
プレリュードのフロントリップ・ハーフスポイラー
プレリュードをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
バリュースポーツ [Type2] スポーツアンダースポイラー
オートスタイルというウェブショップで塗装済みの製品を注文したのですが
稚拙な塗装状態にびっくり。
ザラザラで艶が無く塗面硬度のない「磨きでつじつまを合わす」典型例でした。
いや そのつじつまも合ってませんでしたけど。
何かの間違いで子供の工作物が来たのかと思いました。
よくこんな内容でプロを名乗れたもんだと本気で思いました。
後で知った事でしたが頻繁に所在地が変わる「ほとんど ... -
不明 偽EZ Lip「アンダーリップモール」
ゴム臭い外に取り付ける物なので良しとします
言われているほど巻きぐせ無かったです
カーボン柄じゃなくただの艶消し黒
材質のままだったからかも知れません
のばしたら両面テープ所々はがれました
3MでなくMと3の柄の両面テープです
Amazonで本家6000円こちら950円1/6です
貧乏なんで良しとします(´д`|||) -
Buddy Club フロントハーフスポイラー
プレ乗りの知人に譲って頂いたものです。
リアルカーボンのカナード付き。
バンパーとの段差がいかにも"後付感"を醸し出すところが少し不満でしたが、スポーティーな顔つきになってカッコいいと思います。
ちなみにヘッドライトはこだわりの前期仕様です。 -
stage21(激安ドットコム) フロントハーフスポイラー
プレを買った時に車屋に
取り寄せてもらったやつ
未塗装です!Σ(×_×;)!
まだ何もしてない!Σ(×_×;)!
FRP用プライマーしか
できてません
ボンネットの次に?
する予定です(゜〇゜;)?????
追進
プレに付けた画像は仮付けです!Σ(×_×;)!
プレリュードのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
ホンダ(純正) フロントダクト?
これは前期の物ですが(; ̄ー ̄A
加工するから関係無いかなσ(^_^;)?
フロントエアロバンパーを付けるのに
使うので必要だった
純正バンパーは車検用に付けたままで
エアロ用に欲しかったので
大分前にちょっと安かった後期用のが
合ったですが
入札しょうか迷っていたら
誰かに落札されてしまった(笑)
これも迷っていましたが
何とか落札出来ました -
ホンダ(純正) prelude 純正メッキグリル
前のオーナー様がつけた物です。
ライトと一体感があり、幅広に見えます。
後期のライトはキラキラです。 -
ホンダアクセス メッキグリル
130系以降にしか設定が無い+高価なので、自分以外に付けてる方を見たことが無いくらい希少です!
今後はメッキ加工しか入手できないかも?ヘッドライトが延長したようなラインになり、引き締まって見えますよ(^^) -
カンナム インテークグリル
元々の色は純正色と同じ黒でしたが、ボディ同色に塗装しました。
純正グリルは横にスリットが入っているのに対し、これはネットになっているので、見た目の印象が一味違った感じになりますね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ プレリュード 5速MT 電動サンルーフ クルコン(広島県)
279.0万円(税込)
-
マツダ ロードスターRF BOSE マツダコネクト(千葉県)
413.5万円(税込)
-
ランドローバー ディフェンダー エアサスサンルーフルーフレール黒革シート(岐阜県)
1015.5万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
