ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - プレリュード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド フロント 交換 282808km

    フロントブレーキローターのヒートクラック研磨目的で、ZONE 10Fから以前使用していたENDLESS MX72に交換。 12本スリットを約2万kmで消した実績ありの街乗りではローター攻撃性の高い能力を秘めているはずです。 総走行距離282808km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月12日 18:11 まぁとんさん
  • ブレーキパッド交換 DIY フロント

    サーキット用にアクレフォーミュラ700Cを購入したので交換です。 DIYは初めてですね(°_°) まずフロントをジャッキアップしてウマを掛けてホイールを外し、ブレーキフルードが入ってるタンクのキャップを開け、キャリパー下側のボルトを抜きます。 ちなみにキャップ開けるの忘れてましたww エンジンルー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月19日 02:49 水月(みつき)さん
  • ブレーキパッド交換 DIY リア

    続いてリアです! フロントは順調で両側で50分くらいだったので、このままちゃっちゃと終わらせたいところ。 ジャッキアップしてウマ掛けてホイールを外し、謎のプラカバーのボルトを外します(詳しくないので名前が分かりませんw)。 もう1箇所留まってますが、そちらは緩めるだけで大丈夫です。 もう1箇所はこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月19日 03:23 水月(みつき)さん
  • リアブレーキ点検とリアブレーキパッド交換

    前回左リアのブレーキシリンダの固着により処置したところをパッド交換と点検調整した。 パッドセット, リア  ×1 リアブレーキ点検  ×1 リアブレーキエア抜き  ×1 サイドブレーキ調整  ×1 工賃込み 13100円  230848km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月23日 16:31 プレ3rdさん
  • ブレーキパッド フロント リア 交換 約233475km

    フロント ENDLESSのMX72です。 MBさんにて交換してもらいました。 シムは、パッドの色が見えるように外してもらいました。 リア 総走行距離約233475km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月18日 20:14 まぁとんさん
  • パッド交換

    まずは、キャリパーの後ろ下側のねじを外して、キャリパーを持ち上げます。 純正パッドと入れ替えます。 ピストンを戻します。あとは、ボルトを締めておしまいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月8日 16:53 S2Kさん
  • ブレーキパッド交換(後輪のみ)MX72

    前輪は見てからにダメージがあったローターも交換したく この時点では購入できてなかったので後輪のみの交換 ちなみに後輪なのでサイドブレーキ解除中 矢印の所(と右下)にボルトがあるので メガネレンチで緩めます 固着してるみたいで 結構、力が要りました(>_<) これ…あとでエライ事に… 上記矢印の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月20日 19:52 やんまん@BB4さん
  • ブレーキパット交換 (車検)

    フロントブレーキパットを交換 停止状態から走り始めた直後に 2秒ほど擦れるような異音がしていた ブレーキパットを交換後 異音が無くなり解決 部品代 16,170円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月24日 20:14 シャワーズさん
  • ブレーキパット交換(070217)

    ブレーキの鳴きが気になる頃。 前回交換から早3年。 ちょうど前オーナーから私が乗り継いで直ぐの交換だったので、懐かしいです。 ←純正パッド(残量無いし、ひびが入ってました。。危なかったかも。) ←社外パッド。  角取りと面取りは忘れずに。  ヤスリか荒めのサンドペーパーがあると良い。  (あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月20日 22:59 Type_TKOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)